このページのリンク先には、広告バナー表示のために
cookieを利用したページがあります。
「σ(^○^)のイベントブースビルダー入門 その1」に頂いたレスメッセージを
掲載させて頂きました。
以下LOG転載。
★タイトル (ARCHIOP ) 99/ 4/17 17: 6 ( 18)
Re#253>うつ・・・・んんん Ziro
★内容
面白い々〜
確かにおっさんたちは「うつ」をよくやっていますね。
現場でも「今日のレースはどうのこうの」と、私も全くやったことがないので
意味がわからない話しをしています。
オートレースは使われているバイクが奇麗なので、いちど実物を間近で見てみたい
と思うのですが、迫力ありますよね。
昔のオートレースに使われていたのは「トライアンフ」とか「ノートン」の
単気筒エンジンを改造して使っていて、その迫力ある音は魅力だったのですが、
最近のレーサーのは市販の2気筒エンジンを改造していて、音的には魅力が少ない
ように思いますね。
とは言っても、実物の音を聞いたわけではなくて、テレビなどの音しか知りませんが。
「打つ」のほうですと、私が昔舞台装置の仕事をやっていたときに現場ではトンカチ
の事を「なぐり」と言っていましたが、イベントブースの現場ではいかがですか?
-Ziro- /From office/Tokyo/04-17/16:59
★タイトル (RRM41839) 99/ 4/19 6:21 ( 33)
Re#253>イベントブースビルダー入門 英明
★内容
σ(^○^)くん こんにちは
>>ジャジャーーーン!!
>>と言う事で皆様方の厚い支援を期待しながら(笑)
>>「σ(^○^)のイベントブースビルダー入門」始めさせて頂きますm(__)m!!
おおついに始まりましたね。(^○^)/(^○^)/(^○^)/(^○^)/
>>こっこれだぁ〜 ぐふっ!
>>それを真似てイベントのブースを建てる人=イベントブースビルダー
>>ちょっとかっこいい きゃっ
きゃー これってσ(^○^)くん が名付け親だったのですね。
あまりに はまっている言葉だったので、業界用語なのかと思ってました。(^o^)
σ(^○^)くん はコピーライターの才能もあるんですね。
>>えーとたとえば「展示構成編」とかですね「電機設備編」とかとですね
>>書いて頂ければもっともっと幅の有る充実したマニュアルになるのでは
>>ないでしょうか?
イベント電気ビルダーは、専門で手広くやっている会社が
あるようですね。短期間で仕事を済ますために、一般の
ビル用の電気設備とは異なるノウハウがあるようですね。
でも 細かくは知らないのですが・・・(^_^;)
>>ではではこのつづきは次回【うつ(2)】にさせて頂きます m(__)m!!
きゃ〜〜 楽しみ楽しみ
★☆RRM41839 英明 Hideaki ☆★
★タイトル (BVR57535) 99/ 4/25 8:13 ( 57)
Re#254>ZiroさんRe#255>英明さん>レスレス σ(^○^)くん
★内容
レス ありがとう ございますm(__)m !!>Ziroさん
>現場でも「今日のレースはどうのこうの」と、私も全くやったことがないので
>意味がわからない話しをしています。
そうなんですよね やらない人にとってはホント意味不明なのですよね
>オートレースは使われているバイクが奇麗なので、いちど実物を間近で見てみたい
>と思うのですが、迫力ありますよね。
(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。) たまに展示して有る事があるのですが
カッコイイ ですよぉ
>昔のオートレースに使われていたのは「トライアンフ」とか「ノートン」の
>単気筒エンジンを改造して使っていて、その迫力ある音は魅力だったのですが、
>最近のレーサーのは市販の2気筒エンジンを改造していて、音的には魅力が少ない
>ように思いますね。
以前はトライアンフ トーヨー キョクトウ メグロ フジ 等
色々なメーカーのエンジンを使っていましたが
現在はセアというオートレース専用の600CC2気筒のエンジンに
統一されています
σ(^○^)も最近は行っていませんので新しいエンジンの音を聞いたこと
は無いのですが、消音器は有りませんので(笑)
迫力有る音がすると思います
いやぁ〜実際レース場で聞くと迫力有りますよぉ
そしてオイルの焼けるにおい たまりませんわぁ〜
そしてなんと言ってもレースが始まる時のファンファーレ
これを聞くと胸が踊ります きゃっ(笑)
あっ いやσ(^○^)も最近はぜ〜んぜんやってませんけど(汗)
>「打つ」のほうですと、私が昔舞台装置の仕事をやっていたときに
>現場ではトンカチの事を「なぐり」と言っていましたが、
>イベントブースの現場ではいかがですか?
そのとおりです (^○^)
「σ(^○^)のイベントブースビルダー入門その2」に なぐり の話
書いてま〜す
レス ありがとう ございますm(__)m !!>英明さん
>きゃー これってσ(^○^)くん が名付け親だったのですね。
>あまりに はまっている言葉だったので、業界用語なのかと思ってました。(^o^)
>σ(^○^)くん はコピーライターの才能もあるんですね。
いやいやぁ (^^; (^^; 思いつきです(汗)
>イベント電気ビルダーは、専門で手広くやっている会社が
>あるようですね。短期間で仕事を済ますために、一般の
>ビル用の電気設備とは異なるノウハウがあるようですね。
そうみたいですね 白い針金とインシュロックを旨く使って
ササッと電気器具を取り付けますね
そしてイベント電気ビルダーの なぐり はまた面白いんです
頭部前面は丸でそこから真ん中付近にかけて細くテーパーになっています
真ん中付近でボコッと盛り上がりそこから後ろにかけて
またテーパーになっています
一番後ろは尖ってて、ベニヤに穴を開けたりするのに便利そうです
柄は中空のスチールパイプで柄の一番下の部分にはナット回しが付いています
この なぐり なんという名前かは知りませんが、これ 愛用の人が多いですね
ではまたσ(^○^)くん