|
|
|
|
|
|
生態写真その3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph21G アルブレキティオサムシ(クロオサムシ) |
|
|
ph22G サムライナガゴミムシ(オオキンナガゴミムシ) |
|
|
|
2010年6月3日 日本、宮城県中山平 |
|
|
2007年6月12日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
山道を歩いていて、ひとつの楽しみはやはり、同じように路上を歩いている虫に出会うことである。“いた!いた!” |
|
|
良く見かけるキンナガゴミムシと同じくらい見かけるオオキンナガゴミムシであるが、走り回っているとどっちがどっちなのか良く分からない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph23G イムプレッススヒラタゴミムシ(セボシヒラタゴミムシ) |
|
|
ph24G プラニコッリスナガゴミムシ(キンナガゴミムシ) |
|
|
|
2007年6月8日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2007年8月20日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
山道を歩いていると、ナガゴミムシ、マルガタゴミムシやゴモクムシの仲間に交じって、ときどきこんなゴミムシも見かける。 |
|
|
一番良く見かけるナガゴミムシである。うろちょろ走り回って金属色をきらきら輝かせているので、じっと見てしまう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph25G ニグリタナガゴミムシ(エゾホソナガゴミムシ) |
|
|
ph26G カルキテスマルガタゴミムシ(マルガタゴミムシ) |
|
|
|
2008年6月9日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2009年5月28日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
山草の茎に上っていたゴミムシ、山道で歩き回っているのを良く見ることが多いが、たまにはこんなところでも出会う。 |
|
|
丸っこいゴミムシ、やはり多くの種類がいて林道上を歩き回っているのを見かけるが、たまには、こんなところでも見かける。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph27G アルクアティコッリスツヤヒラタゴミムシ(マルガタツヤヒラタゴミムシ) |
|
|
ph28G アルボレウスクロナガオサムシ(コクロナガオサムシ、エゾクロナガオサムシ) |
|
|
|
2009年9月3日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2011年9月14日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
小さなゴミムシの仲間、歩き回っているのを見つけても良く分からないが、脚が赤いこのゴミムシはちょっと違う。 |
|
|
子どもの頃、秋に藻岩山に上っていると良く見かけたのが、コクロナガオサムシだった。今でも良く見かけるオサムシである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph29G エライヌスモリヒラタゴミムシ(ヤセモリヒラタゴミムシ) |
|
|
ph30G オパクルスオサムシ(ヒメクロオサムシ) |
|
|
|
2011年6月29日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2018年7月25日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
葉っぱの裏に隠れて逆光となっていたので良く見えなかったが、細身のモリヒラタゴミムシの仲間だと分かった。 |
|
|
林道、山道を歩いていて出会う虫さんたち、一昔前と比べたら一段と少なくなったがたまに出会うとやはり嬉しい。 |
|
|
|
|