|
|
|
|
|
|
生態写真その7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph61F ニグロファスキアトゥスアシナガゾウムシ(クロオビアシナガゾウムシ) |
|
|
ph62F ニゲルカレキゾウムシ(カレキゾウムシ) |
|
|
|
2012年7月7日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
2009年5月20日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
ゾウムシ、長い口吻を隠していると、“なんだ、これ!”とじっと見てしまい、ゾウムシと気付かないこともある。 |
|
|
小形の甲虫、小形のゾウムシもそうだが、色模様がはっきりしていると同定がしやすくて非常に助かる。“また会ったね!” |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph63F バルテアトゥスオトシブミ(ウスモンオトシブミ) |
|
|
ph64F ピキペスヒゲボソゾウムシ(コブヒゲボソゾウムシ) |
|
|
|
2006年6月29日 日本、山梨県甘利山 |
|
|
2013年6月29日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
オトシブミ、やけに胸板が厚いのはどういう意味があるのだろうか。落し文を作るところも見てみたいが。 |
|
|
鮮やかなメタリックグリーンのヒゲボソゾウムシたち、これまた似たのが多いので掴まえておくことが多い。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph65F フスタケイノミゾウムシ(ヤドリノミゾウムシ) |
|
|
|
|
|
|
2013年5月27日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
|
|
|
ゾウムシの中にも、ノミハムシのように飛び跳ねる仲間がいる。小さな虫なので、何だ?と近づくと視界から消える。 |
|
|
|
|
|
|
|