夢惑う世界 雑記帳 随想録<澪標> 気まぐれ昆虫記
夢惑う世界4.1.2.9−13 気まぐれ昆虫記

2006年4月17日  森みつぐ

 石垣島も今日で最後である。いつものとおり万勢林道をゆっくり歩きながら、何かいないかと物色しているとシダの生える薄暗い場所でカラスザンショウの葉にアゲハチョウの幼虫を見つけた。
 アゲハチョウの幼虫はどれも似ているので、初めての幼虫がいいなと勝手に思いながら葉っぱとともに捕まえてきた。

2005年6月1日 4令21mm
 カラスザンショウの葉っぱを大人しく食べている。

2005年6月2日 4令22mm
 今日も相変わらず。

2005年6月3日 4令23mm
 葉っぱが少なくなってきたので、近くの家のミカンの葉っぱを拝借してきた。

2005年6月4日 4令26mm
 環境が変わろうとも気にせずに食べてる。

2005年6月5日 4令29mm
 種類がよく分からなかったけど、多分クロアゲハでしょう。

2005年6月6日 4令
 じっとして動かない。

2005年6月7日 4令
 今日も、じっとして動かない。

2005年6月8日 終令29mm
 脱皮して、終令幼虫になっていた。

2005年6月9日 終令31mm
 よく食べる。

2005年6月10日 終令34mm
 毎日、会社の帰りに一本だけあるミカンの木から葉っぱを一枚ずつ採ってくるが、今日は、土日の分も採ってきた。

2005年6月12日 終令37mm
 毎日毎日、よく食べる。

2005年6月13日 終令40mm
 淡々と食べている。モンキアゲハとは、全く違って、臭角も出さず大人しくしている。でも、容器の蓋を開けると体を少し振っていた。

2005年6月16日 終令43mm
 通勤途中にあるミカンの木は、大きくないので、もうそろそろ蛹になってくれないかな。

2005年6月17日 終令45mm
 まだ、蛹になってくれません。近くの家の庭からはみ出しているミカンの葉を、また失敬した。

2005年6月19日 前蛹
 やっと前蛹になってた。これで、葉っぱの心配をしなくて済むので良かった!

2005年6月20日 蛹36mm
 大きな大きな蛹になっていた。

2005年7月5日 羽化
 これまた大きな雌が羽化しました。

 次は、カラスアゲハがいいな!でも、いつも葉っぱに困ってしまうけど!


クロアゲハの4令幼虫
クロアゲハの終令幼虫
6月1日 4令幼虫 6月12日 終令幼虫
クロアゲハの蛹
クロアゲハの羽化
6月26日 蛹 7月6日 羽化


2006年4月17日  森みつぐ

 夏も終わりに近づいてきたある日、今日も虫さんたちのいる林道を歩いていた。スジグロシロチョウの幼虫を見つけようと思い、イヌガラシの葉っぱを道すがら捜していた。
 折り返し地点で見つけたイヌガラシの葉っぱを、くまなく調べていたら一匹だけ大きな幼虫を見つけた。可愛いじゃない!

2005年8月28日 4令?16mm
 やけに大人しい幼虫だと思っていたら、まもなく脱皮してしまった。

2005年8月29日 終令22mm
 葉っぱを貪るように食べています。

2005年8月30日 終令27mm
 保存に失敗して、ふやけてしまった葉っぱを、黙々と食べ続けている。


2005年8月31日 終令25mm
 昼間は食べていたのだが、夕方になって容器の上り始めた。

2005年9月1日 蛹21mm
 昨日の夕方から容器の側面で休んでいると思っていた幼虫が、今夜、蛹になってしまった。ちょっと早いんじゃないの?

2005年9月9日 羽化
 年に何回も発生を繰り返しているので、羽化するのも早いこと。

 今度は、家の近くで手に入る食草を探しておかなくては!

スジグロシロチョウの終令幼虫脱皮
スジグロシロチョウの終令幼虫
8月28日 終令幼虫脱皮 8月29日 終令幼虫
スジグロシロチョウの蛹
スジグロシロチョウの羽化
9月7日 蛹 9月10日 羽化

Copyright (C) 2007 森みつぐ    /// 更新:2007年6月3日 ///