夢惑う世界 雑記帳 随想録<澪標> 気まぐれ昆虫記
夢惑う世界4.1.2.9−21 気まぐれ昆虫記

2007年9月13日  森みつぐ

 山梨県甘利山の渓流沿いの林道で写真を撮っていると、足元に何かが翔んで来て下草の中に潜り込んだような気がした。写真を撮り終えて、"なんだろう?"と思い、下草を調べていると、アシボソの葉裏に白い卵を一個見つけた。

2006年6月29日(木)卵0.8mm
 アシボソに産卵していた。

2006年7月4日(火)1令3.5mm
 孵化して、すぐ食べ始めた。体の中が緑色になっている。

2006年7月6日(木)1令6mm
 よく食べている。

2006年7月8日(土)2令6mm
 早くも、脱皮して2令になった。

2006年7月11日(火)2令8mm
 アシボソは、近くにあるのだが少ない。でも、まだ大丈夫だろう。

2006年7月13日(木)3令8mm
 順調に3令になった。

2006年7月17日(月)3令14.5mm
 いっぱい食べて、育ち盛りです。

2006年7月19日(水)4令15mm
 しっかり育って4令になった。

2006年7月22日(土)4令20mm
 いっぱい食べるので、葉っぱがなくなるのが早くなってきた。

2006年7月23日(日)4令20mm
 昨日から、大人しくしてる。脱皮だろうか?

2006年7月24日(月)5令
 やはり、脱皮した。

2006年7月25日(火)5令25mm
 体色が褐色になってきた。

2006年7月26日(水)5令28mm
 アシボソの供給が大変になってきたので、変わりにススキを与えたが、気にせずにいっぱい食べている。

2006年7月28日(金)5令26mm
 丸々と太ってきた。

2006年7月29日(土)5令29mm
 すっかり太っちょです。

2006年7月31日(月)5令32mm
 はちきれんばかりに太っている。

2006年8月2日(水)5令24mm
 縮こまってしまったが、変わりに丸々と太っている。

2006年8月3日(木)前蛹
 やっと蛹かな?

2006年8月4日(金)蛹15mm
 立派な蛹になった。

2006年8月13日(日)成虫
 コジャノメが羽化した。

 やはり、卵から育てるのは一苦労であるが、羽化するのを見ると報われた気分になる。卵からだと、寄生の心配もないので、精神的にはいいようだ。


卵 1令幼虫 2令幼虫
1令幼虫 2令幼虫
3令幼虫 4令幼虫 5令幼虫
3令幼虫 4令幼虫 5令幼虫
前蛹 蛹 成虫
前蛹 成虫


2007年9月13日  森みつぐ

 一月前に、クロコノマチョウの幼虫を見つけた(山梨県十島)。令の違う幼虫を何匹も育てていると、そのうち若い令の幼虫が消えてしまうので、ここに来て、やっと小さな幼虫だけで育てることにした。私は、良くかぶれてしまうのでススキが苦手であるが、今回は、幼虫のために我慢の連続であった。

2006年9月4日(月)1令4mm2匹
 今回は、1令から育てます。多分、孵化してから1日乃至2日目の幼虫と思われる。

2006年9月6日(水)1令6mm2匹
 幼虫は、群れているのが普通のようである。

2006年9月7日(木)2令7mm2匹
 一緒に2令になった。

2006年9月9日(土)2令10mm、12mm
 発育に少しずつ差が出てきた。雄と雌の差だろうか。

2006年9月10日(日)2令10mm、3令9.5mm
 大きい方が3令になった。

2006年9月11日(月)3令10mm、3令11.5mm
 小さい方も3令になった。

2006年9月15日(金)4令17mm、19mm
 今回は。一緒に4令になった。

2006年9月17日(日)4令24mm、25mm
 大きくなってきた。

2006年9月21日(木)5令27mm、27mm
 昨日から糞はしてません。5令になった。

2006年9月25日(月)5令44mm、35mm
 終令になると、食べる量が今までと全然違う。

2006年10月1日(日)蛹22mm、22mm
 蛹になるのも一緒でした。

2006年10月12日(木)成虫
 羽化も一緒だったが、秋型の雄と雌でした。

 大型のチョウとしては、珍しくススキにいっぱい見られた。そして幼虫を何匹も育てたが、1匹も寄生されているのはいなかった。静岡県や山梨県においても、クロコノマチョウは、新参のチョウなので、まだ寄生の対象になっていないみたいである。新天地において、爆発的に増える原因であろう。

 注)下記写真は、記述内容と一部異なります。

卵 1令幼虫 2令幼虫
1令幼虫 2令幼虫
3令幼虫 4令幼虫 5令幼虫
3令幼虫 4令幼虫 5令幼虫
前蛹 蛹 成虫
前蛹 成虫

Copyright (C) 2009 森みつぐ    /// 更新:2009年8月16日 ///