夢惑う世界 雑記帳 随想録<澪標> 気まぐれ昆虫記 |
4.1.2.9−41 気まぐれ昆虫記 | ||||||||||||||||||||||||||||||
2013年10月12日 森みつぐ
夏に翔び出すチョウたちも6月になると、そろそろ蛹の準備である。何かいないかと今日も葉っぱを覗き込んでいたらミズナラの葉の柄に汚れたゴミとともにいる小さな幼虫を見つけた。(札幌市定山渓)
▼2013年6月12日(水)終齢15mm
葉っぱの分岐した薄汚いところに、幼虫を見つけた。
▼2013年6月13日(木)終齢14mm
もうそろそろなのか、然程食べずにじっとしている。
▼2013年6月14日(金)終齢15mm
体色が褐色になって、容器内を歩き回っている。
▼2013年6月15日(土)前蛹13mm
容器の側面でじっとしている。
▼2013年6月16日(日)前蛹11mm
同じ場所で、まだじっとしている。
▼2013年6月17日(月)蛹10mm
蛹になっていたが、ちょっと、お尻の引っ掛かりが外れているみたいだ。
▼2013年7月1日(金)成虫
無事、羽化していた。
ウラミスジシジミは、まだこの林道で見たことがなかったのだが、最初に幼虫に出会ってしまった。写真を撮りたいと思っているのだが、今年も成虫は見ていない。
2013年10月12日 森みつぐ
新緑の季節も過ぎ6月になると、何かいないかと葉っぱを覗き込みたくなる。まだ柔らかそうなミズナラの葉を見ていたら小さな幼虫を見つけた。(札幌市定山渓)
▼2013年6月12日(水)終齢11mm
葉っぱの裏に、細い毛の生えた幼虫を見つけた。
▼2013年6月13日(木)終齢14mm
柔らかい葉っぱをいっぱい食べているようだ。
▼2013年6月14日(金)終齢15mm
新しい葉に移って、またいっぱい食べている。
▼2013年6月15日(土)終齢14mm
体色が褐色に変わっていた。その後、放浪を始めた。
▼2013年6月16日(日)前蛹10mm
容器の側面でじっとしている。
▼2013年6月18日(火)蛹10mm
蛹になっていた。
▼2013年7月1日(金)成虫
無事、羽化した。
同じミズナラの木に、終齢のウラミスジシジミ、ミズイロオナガシジミ、ウスイロオナガシジミの幼虫を見つけた。こういうこともあるみたいである。今度は、ミドリシジミの仲間かな?とは言っても、真剣になって探してるわけではないから無理かも。
2013年10月12日 森みつぐ
ミズナラの木に先ほどから2匹のシジミチョウの幼虫を見つけた。まだいないかなと思って見ていたら、今度は、目と鼻の先の葉っぱの表にふっ付いている幼虫を見つけた。(札幌市定山渓)
▼2013年6月12日(水)終齢14mm
日陰になっていたが、葉っぱの表にいた幼虫を見つけた。
▼2013年6月13日(木)終齢15mm
最後の追い込みか、しっかり食べているようだ。
▼2013年6月14日(金)終齢12mm
体色が褐色になってきて、ティッシュの上でじっとしている。
▼2013年6月15日(土)前蛹12mm
萎れないように葉っぱの柄を浸しているアルミ箔の上で、じっとしている。
▼2013年6月16日(日)蛹9mm
早くも、蛹になってしまった。
▼2013年6月28日(金)成虫
無事、羽化した。
来年は、もう少し早くからミズナラの葉をチェックしておいた方が良さそうである。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2014 森みつぐ /// 更新:2014年9月14日 /// |