ぬかるみに下駄とられけり酉の市
一双の屏風の源氏物語
泣きながら一人枯野を歩きけり
淋しさに馴れて住む身や帰り花
冬ざれの道に拾ひぬ空財布
小夜時雨煮るもの買うて戻りけり
紅葉燃ゆ音こまごまと焚火かな
仲見世歩む我れや落葉の降るを見し
日当らぬ家悲しけれ石蕗の花
蕪汁に足ること知りて憂ひなし
風呂吹に杉箸細く割りにけり
よく切れる鋏おそろし水仙花
熊手店枯木のもとにきらびやか
ひたすらに夫をたよりや根深汁
門扉ひたと閉ざせる寺や除夜の鐘
まのあたりうつろふ日ざし日向ぼこ
掃きとるや落葉にまじる石の音
茶の花のしべを見せたる盛りかな
我が前に坐る子小さき炬燵かな
炭小屋にひそむ子二人かくれんぼ
もの縫ふや寒紅売を心待ち
雑炊にともし火ひくく下ろしけり
水仙やそり合ひし葉に花盛り
枯蓮に大きな魚の見えにけり
戸をしむる音あらあらし冬木宿