和歌と俳句

清原元輔

拾遺集・恋
音無の川とぞつゐに流ける言はで物思人の涙は

拾遺集・恋
草隠れかれにし水はぬるくともむすびし袖は今もかはかず

拾遺集・恋

思ひしる人に見せばや夜もすがら我が常夏におきゐたる露

拾遺集・雑春
老いの世にかゝるみゆきは有きやと木高き峰の松に問はばや

拾遺集・雑春
引人もなくて止みぬるみ吉野の松は子日をよそにこそ聞け

拾遺集・雑春
桜花底なる影ぞ惜しまるゝ沈める人の春と思へば

拾遺集・雑春
春は惜し郭公はた聞かまほし思ひわづらふしづ心かな

拾遺集・雑春
かくばかり待つと知らばや郭公梢高くも鳴きわたるかな

拾遺集・雑秋
天の河扇の風に霧晴れて空澄みわたる鵲の橋

拾遺集・雑秋
走り井のほどを知らばや相坂の関引き越ゆる夕かげの駒

拾遺集・雑秋
月影の田上河に清ければ網代に氷魚のよるも見えけり

拾遺集・雑秋
秋もまた遠くもあらぬにいかで猶立ち帰れとも告げに遣らまし

拾遺集・雑秋
いざかくてをり明かしてん冬の月春の花にも劣らざりけり

拾遺集・雑賀
花の色もときはならなんなよ竹の長きよに置く露しかゝらば

拾遺集・雑賀
万世を数へむ物は紀の国の千ひろの浜の真砂なりけり

拾遺集・雑賀
松が枝のかよへる枝をとぐらにて巣立てらるべき鶴の雛かな

拾遺集・雑賀
松の苔千年をかねて生い茂れ鶴の卵の巣とも見るべく

拾遺集・雑賀
濃紫たなびく雲をしるべにて位の山の峰を尋ねん

拾遺集・雑賀
千年経ん君しいまさばすべら木の天の下こそうしろやすけれ

拾遺集・雑賀
世中にことなる事はあらずとも富はたしてむ命長くは

拾遺集・雑賀
春はもえ秋はこがるるかまど山/霞も霧も煙とぞ見る

拾遺集・雑恋
ひとりのみ年経けるにも劣らじを数ならぬ身のあるはあるかは

拾遺集・哀傷
花の色も宿も昔のそれながら変れる物は露にぞありける

拾遺集・哀傷
思やる子恋の森の雫にはよそなる人の袖も濡れけり