![]() 諏訪SAにて | と・・・いうわけで、2011年最初のスカイラインフェスティバルは、連休の初日となってしまいました。 その前日は、「連休前日ってことで早めに仕事を上がる」が、まかり通るはずだったのですが・・・ 時間の読めない上の人に振り回されてしまい、帰宅したのは午後10時過ぎ・・・ (光画部時間を実践しているような感覚だと思っていただけると早いです) 仮眠を取れたのは実質2時間未満でした。(ヲイ で・・・、毎度恒例のシーンです。 |
![]() | そこは、R31軍団によって占拠されていました。 (なぜだ〜!!) |
![]() | そして、お隣は・・・ R30軍団(その2)によって占拠されていました。 |
肝心の丘の上は・・・![]() |
今回のトークショーは、故 櫻井眞一郎氏の追悼イベントも兼ねていました。 全景は、こんな感じでした。 途中、凄く眠かったのはここだけの話です。(理由は上述・・・) |
![]() |
![]() | 毎度恒例の館内ですが・・・ 今回は、グロリアのタクシー仕様がいました。 気になる初乗り運賃は・・・(笑 |
![]() | 100円でした。 どうやら、1960年代半ば〜1970年頃の初乗り運賃のようです。 |
![]() | いざ出発〜 ・・・と、いうことでほぼ最後尾に付いています。 (まぁ・・・、遅いからね・・・) |
![]() | こ〜んな山奥まで侵攻して〜 |
![]() | 4月も終わりだと言うのに、まだまだ雪が残っていたりしています。(あれれ?) |
![]() | 道理で寒いわけです。 雪が降っていました。(とは言ってもパラパラとですが・・・) おまけに風も強いし・・・ *画像をクリックすると、そのときの様子がムービーで見られます。 |
![]() | 山を降りる途中の公園で撮影した1枚です。 山では、まだまだ桜は散っていませんでした。 |