![]() |
今年はトマトが豊作、千葉でトマトキュウリの研修をしたのが役に立った。 |
![]() |
様々な品種のトマトを14本も植えている。 |
![]() |
ゴーヤ、ニガウリともいうけれど、これのうまさを知ったら後には戻れない・・・ |
![]() |
久しぶりに大玉の黒スイカを植えて見た。果たして味の方はどうだろう? |
![]() |
プリンスメロンも上出来、これほど作りやすいメロンはない。味も去年より甘い! |
![]() |
プリンスメロンは5本しか植えなかったのにごろごろと実がついている。 |
![]() |
去年、植えたところに種がこぼれて、今年は勝手に芽を出して花を咲かせた向日葵。ゴッホの絵のようだ。 |
![]() |
青色の朝顔、苗を買った時に大輪の花かと思っていたがずいぶん小さな花が咲いた。茎も絹糸のように細い。 |
![]() |
これは期待外れの色だった。深紅の花だと思っていたけれど、赤紫色だった。ちなみに白い朝顔も買ったのだけれど、こちらは一度も花を見ていない・・・・ |
![]() |
夏の鳥海山、ずいぶん積雪が消えている。 |
![]() |
県立大学方向に見える我が家の田んぼ。今年は稲の背丈が短いようだ。 |
![]() |
田んぼのバックにそびえる鳥海山。秋田富士ともいわれ富士山の形をしている。もっとも、山形の、酒田、鶴岡方面からは、こんな形には見えない。 |