★第23回酸性雨東京講演会ご案内

(締め切りが迫っています。大変恐縮ですが、お早めに参加申込みをお願いいたします(谷尾))

 

23回酸性雨東京講演会

− 大気と海洋の物質循環と若き研究者の育成 −

 

主催:大気環境学会関東支部酸性雨部会

共催:大気環境学会酸性雨分科会、酸性雨研究会

日時:2011228日(月曜日)13:2017:10

会場:法政大学小金井キャンパス 東館105号室

184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2

(JR中央線東小金井駅下車徒歩20分または

北口CoCo(ココ)バス(ピンク色:100円:往路のみ) 毎時9,29,49分発、

東小金井駅(バス停番号6)乗車、法政大学(バス停番号11)下車(所要時間約5分))

 http://www.hosei.ac.jp/hosei/campus/annai/koganei/access.html

 

 

プログラム

●開会の挨拶(13:2013:30)

●若手研究者講演(13:3015:10

(1)アルデヒド類の乾性沈着表面抵抗に対する水の効果

     ○三好 祐輔、村野 健太郎(法政大学工学研究科 物質化学専攻)

(2)岡山理科大学生態システム園における降水量別総降下物の特徴

   −2007年〜2010年測定結果−

     ○江國 真幸(岡山理科大学 総合情報研究科 生物地球システム専攻)

      山下栄次,宮城祐太(岡山理科大学 技術科学研究所)

      松尾太郎,正木智美(家計学園自然植物園)

(3)アンモニア測定

     ○及川 正輝、村野 健太郎(法政大学 工学研究科 物質化学専攻)

(4)ヨーロッパ北極圏における氷床コア中の有機フッ素化合物(PFCs)汚染

     ○山ア 絵理子、村野 健太郎(法政大学 工学研究科 物質化学専攻)

●講演 (15201610

 大気環境問題の変遷と次への課題

    大原 真由美(広島県立総合技術研究所 保健環境センター)

《休憩 16:0016:10

●特別講演 (16:1017:10

 碧い海、蒼い空、白い雲 地球を冷やすには (大気と海洋の物質循環)

    植松 光夫(東京大学大気海洋研究所、国際連携研究センターセンター長・教授)

●閉会

 

参加費・資料代: 無料

参加申込方法: 氏名・所属・連絡先(TELe-mail)を明記の上、

 葉書、FAXまたは e-mailで下記宛にお願いいたします。

申し込み・問い合せ先:

 埼玉県環境科学国際センター 松本 利恵

 〒347-0115 埼玉県加須市上種足914

 TEL0480-73-8352 /FAX0480-70-2031

  e-mail matsumoto.rie@pref.saitama.lg.jp

参加申込み締切日:224日(木曜日)必着

*講演会終了後、懇親会を行います。

 多数の御参加をお願いします。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

酸性雨問題に関する講演会

 

 下記のとおり酸性雨関連の研究発表、講演会を開催します。

つきましては、研究発表を募集します。若手の方や経験の浅い方の発表も歓迎します。

発表申し込みは27日(月)までにお願いします。

 

開催日:2011228日(月)

場所:法政大学 生命科学部 環境応用化学科

(〒184-8584 東京都小金井市梶野町3−7−2)

http://www.hosei.ac.jp/hosei/campus/annai/koganei/access.html

 

主催:大気環境学会関東支部

共催:大気環境学会酸性雨分科会、酸性雨研究会

 

なお、講演は、東京大学大気海洋研究所、国際連携研究センターセンター長・教授 

植松光夫先生の「大気と海洋の物質循環(仮)」を予定しています。

 

発表のお申し込みは、以下のとおりEメールでお願いします。

発表申し込み期限:201127日(月)

申し込み先:埼玉県環境科学国際センター 松本利恵まで

      E-mail: matsumoto.rie@pref.saitama.lg.jp 

 

メール題目:酸性雨講演会(2/28)発表申し込み

発表者:

発表者連絡先:

発表題目:

 

又、講演会場の準備のため、発表はしないが、参加くださる方も事前予約をお願いします。 

メール題目:講演会参加(2/28)申込

参加者名:

参加者連絡先:

 

   トップページに戻る