第15回大阪講演会酸性雨講演会・情報交換会報告     北瀬(名古屋市環境科学研究所) (2007/8/5)

 

 私は27日の講演会には参加できませんでしたが、玉置さんの告別式に参列できなかったこともあり、墓参も兼ねてと28日のコースに参加させていただくことにしました。

 当初の予定が変わり、当日は大挙してお宅に伺い、お仏壇にお参りさせていただきましたが、おかげで奥様のお話しから、私が持っていた玉置さんのイメージとは別の姿をうかがい知ることができました。

 玉置さんの家でのイメージはなんと、「トド」(私ではなく奥様の評価です)だそうです。「ちょうどこんな風に、そのソファの上で」と小さな陶器の置物「眠り猫?」を示されて、変にその情景を納得してしまいました。

 奥様から「趣味は主人」だったとお聞きしましたが、玉置さんは家ではとても手が掛かるご主人でもあり、奥様にとって手のかけがいのあるご主人だったことでしょう。

 バイタリティーのある機関車のような印象だった玉置さんでしたが、とてもやさしそうな奥様とお嬢様のみえるこのような家庭が、安らぎの場であったことは間違いないことだと思いました。

 午後は情報交換会のために、六甲山に向かいました。

 予定が遅れたため、ケーブルの山上駅での昼食となり、私は奈良県の松本さんと立ったままの食事でしたが、これもいい思い出になりそうです。六甲駅からのバスが満員で乗れなかったのですが、村野先生の機転でタクシーにしたおかげで、食べる時間をとることができただけでも感謝でした。

 六甲山自然保護センターでは、兵庫県の平木さんと藍川さんの案内で霧観測所を見学させていただきました。フィルターパック法による測定と併せた意欲的な調査が行われていたことが実感でき、その成果が投稿された今年のAtmospheric Environmentの別刷もいただきました。センターには展望台もありましたが、霞んでいたために神戸の港や街の景観を楽しむと言うよりは、光化学スモッグの視程への影響を実感することになりました。ただ、山上のオゾン濃度が意外に低かったことから、市街地と山上のオゾン濃度について地域汚

染時と移流による広域汚染時ではどのような関係があるのかなど、関心を持ちました。

 山上から有馬温泉までの下山行程は、以前兵庫県の研究所にみえた小林禧樹氏の案内による自然観察会でした。氏からは植生の説明以外に、明治時代まではげ山だった六甲山の歴史、秘密?の展望台への招待など、ただ歩くだけとは違った、いろんな案内をしていただきました。ブナの古木の前で説明があったときに、遠くの雷鳴とともに雨模様となり、参加者の多くがざわつきだしたのですが、小林氏が平然と説明を続けられていたのには、なるほどと感心しました。幸い雨も一時的で、林間コースでもあったために雨具を使うこともなく有馬温泉まで降りることができました。

 私にとっては思ったより足元の悪い山道でしたので、後半は足が痛くなってしまいましたが、考えてみれば、ここ何年かはこの会の行事が一番ハードな運動になっています。私も今年度で退職し、仕事上で直接みなさんと関わらせていただくことはなくなりますが、また来年もこの会に参加できるように、少し鍛えなくてはと思っています。2年ぶりでしたが、楽しく参加させていただき、ありがとうございました。

 

***********************************************************************************************************

第15回大阪講演会案内

7月27日〜28日に神戸市内において酸性雨講演会、情報交換会を開催します。

.15回近畿酸性雨講演会
  主催:酸性雨研究会、大気環境学会酸性雨分科会
   日時:平成19年7月27日(金)1330から1630
   場所:JR新長田駅前 ピフレホール会議室A
      (神戸市長田区若松町4-2-15ピフレ新長田3F
【第1部】
  講演会 テーマ: 新たな取り組みを求められる酸性雨研究
     1. 兵庫県における酸性雨(酸性沈着)調査研究
           兵庫県立健康環境科学研究センター   藍川昌秀
     2 .酸性雨・酸性霧研究の過去と将来
           国立環境研究所 企画部 環境科学専門員  村野健太郎
【第2部】 
   パネルディスカッション(玉置元則さんと酸性雨)
 
     コーディネータ: 田口圭介(芥川倶楽部代表)
      パネラー:    押尾敏夫(千葉県)、松本光弘(奈良県)、平木隆年(兵庫県)、

谷尾桂子(京都府)、皆巳幸也(石川県立大)
   参加費:500円(資料代)
   参加申し込み:メールまたはFAXで下記まで

兵庫県立健康環境科学センター 平木隆年 hiraki@indigo.plala.or.jp 

FAX: 078-735-7817 平木隆年宛
.情報交換会
【第3部】 親会 7月27日  1715から
    会場:「大 新長田総本店」
    会費: ¥4000円
【第4部】  六甲山の霧観測サイト見学 ( 会費 交通費実費)
    日時:7月28日(土)1400
    場所:六甲山自然保護センター
    内容: @六甲山自然保護センターにおける観測サイト見学(平木、藍川)
       A六甲山の植生 (六甲山自然保護センターボランティア)
   行程 阪急電車六甲駅1200―神戸市営バス16系統で六甲ケーブル下まで->

1240六甲ケーブル1250->山上循環バスで記念碑台まで1305
13
05-1400  昼食(弁当持参)
14
00-1600  見学、自然観察
16
00 解散  有馬温泉、神戸市街 へ、

16
03,23循環バスでロープウエイ駅->161333有馬温泉へ12
16
00徒歩でケーブル駅->1620ケーブルでケーブル下->1632 16系統で阪
急六甲、JR六甲道へ

番外行事

【第5部】28日午前には故玉置元則さんの墓前に有志でお参りに行く予定です。
集合場所:JR三宮駅中央改札

日時:7月28日 930
行程: 地下鉄三宮駅940 -> 妙法寺駅1000 -> タクシー 10分-> 
墓所->タクシー ->妙法寺駅1130->地下鉄三宮駅->阪急電車 六甲1200

三宮:妙法寺地下鉄往復 600
タクシー乗り合い  1台5000円程度
----------------------------------------------------------------------------

参加申し込み:メールまたはFAXで下記まで
兵庫県立健康環境科学研究センター 平木隆年
         hiraki@indigo.plala.or.jp
         FAX:078-735-7817 平木宛
         申し込み期限7月17日 まで
------------------------------------------------------------------------------

申し込み様式

15回近畿酸性雨講演会・情報交換会申込
1.氏名:
2.所属:
3.連絡先:
(メール:     、電話:       、携帯:      )
4.参加希望 第1部 、第2部、第3部、第4部、第5部の別
  *なお、27日の宿泊先を若干確保していますので希望の方はお知らせ下さい。
     ポートピアホテル1泊素泊まり8000
5.27日の宿泊希望の有無

 

 

学会・イベント情報に戻る

 

トップページに戻る