神戸新聞  平成4年5月18日付
平成4年(1992)5月17日  第22回 神戸まつりに参加
神戸JC社会開発委員会(当時 鮑 委員長)の呼びかけで「神戸まつりだんじり連絡協議会」を結成し野寄会館を
主な会合場所として同年1月より準備の会合を13回開催して実現した。
本山地区8台、御影地区3台、青木地区1台の計12台の地車が「メインパレード」と「だんじり通り」で披露した。
神戸の伝統芸能”だんじり”を神戸まつりで沢山の人に見てもらい、知ってもらう良い機会であった。

参加地区:野寄地区・岡本地区・田中地区・田邊地区・北畑地区・小路地区・中野地区・森地区・青木地区
       東明地区・浜石屋地区・弓場地区  
「神戸まつり」のだんじりパンフレット
巡行マップ
各地区よりトレーラーに地車の積込み  A.M9:00
フラワーロード地車到着  A.M9:45
メインパレードスタート    13:00
だんじり通り本部前地車12台整列 
メインパレード 市役所前にて練り開始
だんじり通り 休憩
メインパレード 市役所前での練り
メインパレード 市役所前での勢揃い
パレード参加については、各地区共難色を
示されたが、JCの誠意が伝わり神戸まつりに
12台の出場が実現した。今後、神戸地域の31台が
勢揃い出来る日を楽しみにしたいものである。
当時の会合には地車の形態、整列について模型を
作り検討を繰り返した。
製作:御影 T氏
タイムスケジュール

 9:00 各地区トレーラー・バス出発
 9:30 御影地区フラワーロード到着
 9:45 本山地区フラワ−ロード到着 飾りつけ開始
10:00  リハーサル巡行
11:00  本部前(休憩)
12:00  メイン会場に向けスタート
13:00  メインパレードスタート(シャントセー3回・練り3分)
14:30  本部前セレモニー(鏡割り等)
15:30〜16:30   トレーラー積み込み(各地区へ) 
神戸まつり だんじりパレード
戻る 戻る
野寄区 地車祭り