その7 エンジェルクリスタルヒーリングが生まれた ハワイ♪
次に、ワイメアキャニオンの方へ向かいました。うぅ〜ん、ハードスケジュールですが、とっても楽しい流れ♪途中、海がすごく綺麗に見える場所で、後ろには、渓谷が美しく見える素敵な場所がありました。。下の写真の場所は、本当に素晴らしい場所でした♪
車で山の一番奥まで登って行きました。行く途中まで晴れていたのですが、頂上は雲がかかっていて、僕らは、すっぽりと雲の中に入ってしまいました。頂上の駐車場につき、僕は、山の精霊に挨拶をしてから、見晴台に行くことにしました。見晴台の方へ歩くと、あまりにも不自然な感じで、ごみ箱が広場のど真中にあるのです。それをみて、里香ちゃんが『ごみ箱がなかったら、夢の世界みたいだよね』っと。。 本当にそんな感じの雰囲気でした。ちょうど、見晴台に行ったときに、急に風が吹いて、一瞬だけ、向かいの山の滝を見ることが出来ました。すごぉ〜く不思議な一瞬に感じました。そして、近くをテクテク散歩することにしました。
すると、不思議な空間を見つけ、そこに不思議な木の芽が生えているのが目にとまり、『なんかあの木の芽って、不思議だよねぇ〜、精霊って感じがするよね♪』って、話しをして、その場所から少し森に入りたくなりました。そこには、紫色の花が一厘さいていたり、不思議な木があったり、なんだかとっても不思議な空間でした。
その場所から出る時に、さっきの気になる木の芽の精霊達の周りに、空き缶が落ちているのが目に入ってしまったら、すごく缶を拾って掃除をしたくなってしまいました。そして、それをきっかけに、みんなでごみ拾い大会になりました♪(笑)
拾ったごみをみんなで、ごみ箱に捨てたら、驚くことに!、急に霧が晴れ始めたので、もしかして!、っと思って、見晴台に走って行ってみると、なっ、なっ、なんと、海まで谷が見えるようになっていたのです♪すっ、すごい、すごぉ〜い感動でした♪素晴らしいタイミングに、みんな大喜びで、大笑いで、「こんなことってあるんだぁ〜♪」っと、おおはしゃぎでした♪きっと、山の精霊さんからのギフトだったんだなぁ〜、って思いました。そして、ほんの5〜10分くらいで、再び雲に入ってしまいました。本当に不思議な体験でした。楽しくって、みんなで大笑いでした♪(笑)
最初着たときは、5〜10メートルくらい先までしか見えなかったのに♪
ゴミ拾い後には、遥か遠くの海まで見えてしまって、感動でした♪
青い実では、森の精霊さんがギフトをくれ、
そして、ここでは、山の精霊さんが、景色のギフトをくれました♪楽しい、うれしい♪
車に載って再び山を降りることになり、車の中で『霧を見ながら、水晶の中にいるみたい!』って話しがでたので、『山を綺麗にしたから、水晶も綺麗になっているかもね!』と言って、水晶を各自みて見ると、それぞれ変化があって驚きました♪ 僕は、なぜかヒマラヤン(ヒマラヤ水晶)を最初に見たくなって、見てみると、下まで、ほとんど完全にクリアーになっていたのには、すごいおどろいてしまいました♪
次に、キャニオンを見に行きました。
楽しい出来事が続き、楽しくって、子供状態になってしまいました。(いつも?(笑))
走っていったからか、鶏が木の中に逃げていくのが見えました。その姿を見て、くわちゃんが、鶏についていったら、トトロに出会えるかもよ!って言ってくれたので、追っかけてみると、青いガムが吐き捨ててあるのを見つけた。これが、トトロかな?と思って、ガムを拾って、あとでごみ箱に捨てておきました。(笑)
展望台に行って、ミカエルちゃん(レムリアンシードクリスタル)をもって、太陽越しに見ることをしたりして、楽しかった。みんなも同じようなことを始めて、クリスタル好きの友達との旅は、普通でなくって、本当に楽しいなぁ〜、って思った。(笑)
右の写真は、ミカエルちゃんだけに、光の真実の剣みたいです♪とっても美しくて、パワフルに見えました♪
再び、場所を変えてキャニオンが見れるところへ移動することになりました。
裕見子さんが『ここでとまって見ようか?』っと言って車をとめ、僕に『キャニオンて、こんな感じだよね。』って聴いてきたのですが、『ここでは無い気がするなぁ〜』、という感覚が、きたので、2年前に行ったときと同じ場所に行ってもらうことにしました。
そこで、今度は、今回買った、ウインドウクリスタルの「みらりんちゃん」を持っていくことにしました。
そして、みんなでキャニオンから景色を見て、感動し、夕日にクリスタルをそれぞれあててみていました。そして、ウインドウクリスタルの「みらりんちゃん」の窓を通して夕日を見てみると、太陽が四つに見えて、面白くなってみんなではまって見ていました。しばらくして、とても寒くなったので、もう行うか!と言う話になったのに、何故か、栗ちゃんが上手く見えないようで、『見えない、見えない!』と、「みらりんちゃん」に、はまってしまいました。寒い中、栗ちゃんが見えるまで、みんなが足止めされて、しばらく時間調整されたみたいな感じでした。
帰り際に、もう一度覗いて見たときに、みんなが4つ見えるといっていた、太陽が5つに見えた。 そして、車に帰ろう!と言ったところで、夕日が後少しで、沈むことに気づいて、みんなで夕日が沈むのを、そこで見ることが出来ました。
完璧な流れに、とっても感動しました♪みんなで、「早く降りなくてよかったぁ〜♪」っと、大喜びでした。もし、車で下山をはじめてしまっていたら、夕日は、見れなかったかもしれなかったのです。
ウィンドウクリスタルの「みらりんちゃん」を選んで大正解でした♪(笑)
栗ちゃんの浄化トイレも、まさに完璧なタイミングと時間を作り出していたようで、とってもおもしろかった。(笑)
とっても美しい夕日でした♪
その8へ♪