その8 2014 秋の仕入れ&シャスタ山ツアー
さらに、このスーパーでビックリなノーム体験しましたーー♪
滝でノームつながりの体験をした後にスーパーに来た訳ですが。。
このスーパーで何気なく見つけた下記のものを見て、
Hiroは中を覗き込みました。。。
そしたら、そこには
なんとなんと!!!!!
Lappland(ラップランド)と書かれていて、フィンランドの地図が入ってました♪
ラップランドと言えば、まさにノームの指示を得て(笑)
今年の春に多美ちゃんとフィンランド旅行してきたところですよね♪♪
ノームがサンリオから出ている本で指示した場所は下記の写真の場所でしたよね?
レンズを覗いたら、まさにこの場所が見えるのですからビックリしました♪♪
このアイテムは拡大レンズだったのですが。。。
(箱の横の部分を撮影)
その拡大レンズで見れるサンプルの地図が
フィンランドのラップランドだのです!!!!
わかりやすく Lappland と書かれているところを赤で囲ってみました(笑)
ノーーーーーーーーム♪(笑)
なんだか凄過ぎーー♪
やっぱり、今年フィンランドのラップランドに行くのはノームに呼ばれていたんだなぁ〜って思いました♪
ノームと一緒に拡大レンズを記念撮影をしておきました♪(笑)
しかも、この拡大レンズの裏を見たら。。。
666 Broadway
ノームがレベル6応援しているよ♪とこっそり伝えてきたみたいでした(笑)
しかも、ただの666 ではなく、ニューヨークのブロードウェイの666ですから
レベル6はやっぱり金運アップにつながっているのかも?(笑)
さらには、真子ちゃんが「Hiroさん、ノームのグリーティングカードがありましたよー♪」と持ってきてくれました♪
ノームが、緑の芝生に黄色いシャツ。。。河童と仲良しだよー!ってアピールでしょうか?
今日行ったヘッジクリーク滝が「ノームの帽子のような氷が出来る」と書かれていたように、
河童とノームは仲良しなんですね♪(笑)
今日の朝は濃霧(ノーム)からスタートし、
水が凍ってノームの帽子のようになる滝に行きました♪
濃霧(ノーム)は湿気が多い、つまり水が多いことで起こる自然現象
滝は水でできているのですから。。。
今日体験したノーム体験はどちらも水とつながっているので、
河童とノームは仲良しだよ♪というアピールだと思いました♪(笑)
ノームもこの旅に超ー積極的に参加してくれているんですね (笑)
今朝の濃霧(ノーム)写真(笑)
ほんと、すべてはつながっているんですね♪(笑)
さらには、Hanaちゃんが
「Hiro!リンカーンの言葉が書かれたバースデーカードがあるよ!」と見せてくれました♪
ここに書かれていたメッセージは、リンカーンの名言のひとつらしく
「何歳まで生きたかは重要ではない。いかにして生きたかが重要だ。 リンカーン」
と書かれていました♪
うんうん♪たしぱす♪ たしダウン♪(笑)
たいっち♪を実践することで、自然に生き方が変わりました♪
たいっち♪を始めるまえは、問題ばかりを考え続けるヅラ人生でした。
でも、たいっち♪を実践し幸能力を高めて生きられるようになったことで
沢山の幸せを感じて生きる人生に変わりました♪
リンカーンの名言にある いかに生きるか?
頭で考えたら難しい話ですが、
たいっち♪実践して体がほぐれて生命エネルギーが高まることで
生きる力が高まり、「いかに生きるか?を考えつづける」のではなく
体が喜びをキャッチしやすくなることで、幸せを感じて生きやすくなりました。
その結果、人生は素晴らしい♪って自然に思えるようになったのです♪
Life is good.(笑)
「人生は素晴らしい♪」
素晴らしい人生をサポートしてくれる たいっち♪って、素晴らしいですね♪(笑)
それにしても、リンカーンのサポート面白いですね(笑)
そうそう、このいつも使っていたスーパー♪♪
なんとなんと!!!
マークがイチゴでしたーー♪(笑)
まさかここもイチゴのアピールがあったとは。。。。(笑)
イチゴのメッセージは、パワーストーンカードの15番 キュープライト
肉体を強化しよう♪ ですよね♪
人生をいかに生きるか?
やっぱり!その答えは、
たいっち♪の実践で肉体を強化することで見いだせるよ♪
ってことですね(笑)
そうそう、ここで超ーーーーーいい音色のチャイムをゲットしました♪
しかも、このチャイムには馬のチャームがついていました♪
うま年の今年、「馬のような美しい体をつくる」 という設定をしていましたが
なんだかそれを祝福してくれるようないい音色でしたーー♪♪
そうそう、ここで 寿恵ちゃんが駐車場まで空の買い物かごを持ってきました(笑)
慌ててスーパーに戻る寿恵ちゃん、
天然な部分を自然に発揮し(笑)みんなの気持ちをいろいろ和やかにしてくれましたー♪
寿恵ちゃん スーパーにカゴを 戻す♪ (笑)
宿に帰ってから、今日も夜ご飯をみんなでつくりました♪
と言っても、Hiroはほぼ毎日暖炉の火をつくるかかりでした(笑)
でも、Hiroが作ったRawチョコは大好評でみんないっぱい食べてくれましたー♪嬉しカッパーーー♪
まみちゃんは素敵な男性募集中ということで、プロフィール写真を撮影しておきました(笑)
今日は、かつて開催したハッピーハッピーRawフード講座で大人気だった
フルーツシチューをつくりましたー♪♪
これ美味しいんですよねーー♪♪
本日大活躍だったノームにもおすそ分けしておきましたー♪(笑)
ノームありがとうーーー♪♪
その9へ続く♪