子供がスキー場で楽しむためにはどんなグッズを持っていけばいいのか

 

 スキーには何度も行っているので、親の持ち物については今まで通りですが、子供にはどういう物を持っていけばいいのか。いかんせ初めてなので、すごく悩んでしまいました。

スキーができない小さい子どもの場合

*   ウエアー

 子供はすぐ大きくなるのでウエアーを買うのがもったいない。かといって着せないわけにもいきません。我が家では妻が昔着ていたウエアーのパンツを子供用に作り替えて、上はいつも着ているジャンパーにしました。でも、ちょっと子供がかわいそうなので、来年本格的にスキーをするときは買ってあげたい。買ってあげるとなると、スキー専門店で安いのだと4,000円くらいか。(上下セパレートタイプで)。他の着るものは大人とは変わりませんが、注意したいのはグローブです。ぐー・パーが解らない小さい子供には指が5本あるグローブはやめたほうがいいです。つけるのにとても苦労します。親指と人差し指だけが分かれているグローブにすればいいでしょう。

  *   そり

 ハンドル付きのそりが子供に大人気だったが、あまりにも高い(量販店で3,000円ほど)のと、重いので断念しました。でも、車好きの我が子のために買ってあげれば良かったかな!とも思いました。結局は普通のそりに。

  *  スノーシューズ

 子供用はもちろん、親用にも絶対必要だ。スキー靴で子供とそりをするなんて歩きづらくつかれてしまいます。スノーエスカレーターもスキー靴でのると滑ってとても危険です。

   *    おもちゃ

 そとで遊ぶ為にはお砂場遊びセット。雪を灰色にすれば砂。そりだけでは飽きてしまうので必要だと思います。あとは日頃使っているおもちゃ(我が家ではミニカーや新幹線)。子供は一日外では遊んでくれないので休憩所に要る時間が長い。通常、休憩所にはおもちゃがまったく無いので、自分で家から持っていいでしょう。

 

    *   おやつ

 休憩所に行くとのども渇くし、お腹もすくので、水筒とおやつを持っていた方がいいでしょう。現地でも調達できるが自分で持参した方がいいでしょう。

  

 スキーデビューをするにあたっては上記の道具のほかに

 

     *    スキー道具

 スキーに行く回数にもよるのですが、レンタルのほうがいいのか悩んだのですが、我が家では結局買うことにしました。理由としては

1.    家でじゅうたんの上ではかせることによってイメージトレーニングができるのではないか

2.    今年数回使用して、来年YAHOOオークションで売れば、レンタルで借りるより安い。

 

*    ボーゲン補助器具

  はじめ子供はボーゲンの三角を作るのが苦手です。そこでスキーの先端を押さえる道具を使って強制的にボーゲンの形をつくる道具があります。市販されているもの(商品名:トライスキー)の方がもちろんいいのですが、なんと3,200円もします(某大手スキーショップにて)。あんな単純なものに・・・。というわけで木とゴムで自作してみましたが、すぐにはずれて使いものにならず、やっぱり買うしかないようです。我が家の場合は1日スクール入れることによりトライスキーを使ったボーゲンを卒業することができたのでいりませんでした。スクール代6,000円のうちトライスキー代3,200円が含まれていると思えばスクールも安いものです。

*    子供を引っ張るひも

  スピードが出過ぎないために必要なようですが、これも市販されているのがあります。なんとトライスキーと一緒に9,800円(某大手スキーショップ)で売られています。さすがに手が出ないのでこれも自作したほうがいいかも。結構ほかのホームページでも自作している人がいます。

*    ミッフィーのはじめてのスキー(ビデオ)

  ネット上で存在を知ったビデオです。見た人が言うには「子供がスキーに積極的に取り組むようになった」ということですが、実際どうなのか?見たことがないのでわかりません。(ごめんなさい)どっかで売っているのを見つけることができたら購入してみたいと思っています。