岩木山

レンタカーの車内から見える岩木山 リフトで楽して頂上に向かう
鳥ノ海火口脇から岩木山頂上を見る かなりの急登の悪路
岩木山山頂1625m 岩木山神社奥宮前からの景色

2005年9月9日金曜日

艫作9:37(列車)-10:47鯵ヶ沢(レンタカー)-11:57岩木山8合目12:01-(リフト)-12:10九合目-12:54岩木山山頂13:04-13:36九合目-(リフト)-8合目13:50-嶽温泉-弘前

天候が悪かったので3日目に岩木山に登ることにした。鯵ヶ沢でレンタカー借りて津軽岩木スカイラインを走る。終点は既に八合目である。さらにリフトに乗車。九合目に到着。

天気は少し雲が出てきたがまずまずである。標準で山頂まで40分ほどかかる。両親も一緒なのでちょうど良い時間であろう。

既に花の時期は過ぎていたが、傍らに名前の知らない花が咲いていたりしていた。7〜8月だとどういう植物の花が咲いているのだろう。

リフトを降りすぐに火口跡の脇を通る。火山活動は全くしていない山であるが登山道は瓦礫の悪路で歩きにくい箇所がある。しかも急斜面があり両親はなんと途中で登頂を断念してしまった。あと10分もしない所まで登ってきたのに。

気温は昨日台風が日本海を通過した影響かは定かでないが蒸し暑い。もう少しカラッとした気候であればいいのだが。平日にもかかわらず結構登る人がいる。多分9割はリフトを使っての登山だろう。

頂上に着いたときちょうどガスが通過している最中で展望は無かった。しかししばらくすると晴れてきた。遠くに見えるのは岩手山か恐山か。足元には津軽平野が広がっている。

頂上には岩木山神社奥宮があるが有人の茶店やみやげ物店など無い。九合目から頂上までは非難小屋のようなものはあるがリフト乗り場に自販機があるだけだ。

先に下った両親にリフト乗り場で追いつき合流。弘前駅に向かう途中にある嶽温泉に寄って入浴休憩する。飯も食べる。飯が出来るのに時間がかかりしかも弘前市内で渋滞に巻き込まれ予定の列車に乗り遅れるところであった。