乗鞍岳

畳平 不消ヶ池(氷食湖)
乗鞍岳山頂方向 イワツメクサと肩の小屋
休み休み登る 下方に見えるのは乗鞍エコーライン
山頂標はこの裏 乗鞍岳(剣ヶ峰)山頂3026m
コマクサ クロユリ

2005年7月31日日曜日

乗鞍高原(バス)10:00-11:00畳平11:05-11:50肩の小屋12:09-13:26乗鞍岳山頂13:32-14:20肩の小屋-14:58畳平15:10(バス)-乗鞍高原

会社の休みを利用して、両親と乗鞍岳に登った。高山植物を見せようと思ったのと、3000mの山を体験させようと言う企てである。甥っ子も誘って、4人で早朝5時家を出る。

乗鞍高原のバス停には9時半位に着いた。10時発のバスに乗る。かなりお客が多く、バス2台出た。バスは1時間間隔で運行されているが、30分間隔以下が良いと思う。

畳平に着いた。さすがに涼しい。何せ、2700mある。高山植物が沢山咲いている。早速、山頂に向け出発。

肩の小屋まで、難なく到着。ここで昼食。うどんなど食べる。母親はビールを飲む。しかしこれがいけなかったか、下山途中、足元滑らせ手首を捻挫してしまう。

ファミリーが多い登山道は、他の登山者も含め大勢だ。さすがに急登のガレ場なので慎重に登る。休み休み登る。頂上ふきんはガスが出てきて展望は利かない。

頂上には予定よりかなり時間がかかって到着。父親は70過ぎて初めて3000m級の山に登頂である。普段農作業で鍛えているので疲れはほとんど無いようだ。逆に母親は最近運動不足で足が重そうである。

下りは母親以外は快調に下る。母親は先ほど述べたようにバランス崩し、転倒、手首を負傷してしまった。ビール止めさせておけばよかったかも。

天気は怪しくなり最後は雷と雨が我々を襲ったが、雨が強くなる前にバス停である畳平に到着。15時10分のバスに何とか乗れた。9時のバスの乗ったほうが余裕が出来ていいと思った。5時に中の湯旅館に到着。