蔵王山

蔵王ロープウェイ ガスが一瞬無くなった
地蔵岳を巻く道 サラサドウダンツツジ
蔵王山 熊野岳1841m 熊野神社
コマクサ レストハウス
気温13.2℃ 視界不良の情報 白石駅〜白石蔵王駅へのバス

蔵王山麓駅(蔵王ロープウェイ)8:35〜樹氷高原駅〜地蔵山頂駅9:13〜10:13熊野岳10:19〜11:04蔵王山頂レストハウス

前日に月山に登った。西川町営バスの料金は西川ICまで行っても500円なのでそこから高速バスに乗り換えた。乗車した姥沢では私一人だけだったが、途中からおばさまグループが乗ってきて同じ高速バスに乗車した。高速バスの乗車率は50%前後か。

山形駅で蔵王温泉へのバスに乗り換え。市内は少し渋滞気味だった。

天気予報では北東の風が吹く曇り空らしいが、月山登山は途中雨が降るもののまあまあだったので翌日蔵王熊野岳に登った。

本当は、18きっぷでゆっくり早めに帰るつもりだったが、米沢と福島の間の普通列車が使いたい時間帯に走ってないのだ。

熊野岳に登るのは2度目である。前回は樹氷高原駅からイロハ沼経由で進んだが、今回は地蔵山頂駅まで利用した。

ゴンドラからの景色は途中、ガスで全く視界がゼロだったが、山頂駅へ来る頃にだいぶ良くなった。しかし外は弱いながら霧雨だった。

地蔵山1736mからの眺望を楽しみにしていたのに全くの期待はずれの天気だ。地蔵山を巻く道を進む。

1時間ほどで蔵王最高峰熊野岳1841mに着く。天気は悪いがこの時間山頂には沢山の人がいた。

ここからレストハウスのある刈田岳方向に進む。天気が良ければ蔵王のお釜が見れるのだが霧で視界は10m以下では諦めるしかない。

そんな状況の中、コマクサが足元に咲いていた。お釜周辺の砂礫地帯にあった。

昔来た時と同様に、レストハウスから出ている白石行きのバスに乗って帰る。