みなさま、おはこん**は。 もとはといえばMFSの、中島@元・放大です(ぉ)。
−−−−− まずは、ウィルス情報。
"W32.Klen.E@mm"
ほかのウィルスにお気をつけください。 亜種もいろいろとあるようです。
>プリペイドさま、charm1@管理人さまほか
容量160kbの不審なメール、ここ最近MFSへも大量着信中です。 送信失敗を語るメールのフリをしているものもあれば、 全然見覚えのないお方からの不審なHTMLメールもあります。 メール受信する前に、不審なメールは"Maildel"などのメール チェックソフトで怪しい内容は迷わず撃退してしまいましょう。
W32.Aliz.Worm(Badtrans)やNimda,Sircamなどの ウィルスメールをもらってしまった経験のあるユーザの方々なら 悪い意味での思い出深い内容の再現みたいなものですが(ぉ)、 "Microsoft
Outlook"シリーズまたは"同 Outlook
Express5"の更新版が SP2未満の修正パッチ未対策版で「欠陥HTMLメールを受け取ると、 それを開くだけ、またはプレビュー表示させるだけでもウィルスに 感染してしまう」という、プログラムの設計ミスを悪用したウィルス メールが再び世間を賑わすようになっております。 っていうか、MicrosoftもIE6+OE6を含めて、欠陥品出すなって…。 ここまで来ると、MSが荒らし助長行為をしているとさえ思います。
なるべく上記の有名ソフトを利用しない、できればアドレス帳機能 だけでも別の管理ソフトを併用するなどの対策をお考えください。 どうしてもIE+OEを利用される場合には「エクスプローラ」も 含めてプレビュー機能を無効化する、IEもOEもセキュリティ レベルを「高(最大)」にするとか設定をカスタマイズする、 Windows
Updateや修正パッチプログラムのまめなチェックなど、 それらの早期導入も欠かせません。
−−−−− それから、ちょい話。
○みえみえさま、[1116]のレスのつもりですが…
E351の話になりますが、私も昨年の今頃、標題の件の列車が その役目を終えたはずなのにもかかわらず、前面表示は回送を 表示せず、号数表示のまま下り線を通過していった、というのは 見かけたことがあります。 (側面の方向幕には回送表示、確かあったかと…)
E257でも、やっぱり回送の前面表示ってできないんでしょうかね? (それとも、意図的にやらないだけなんでしょうか?)
でも、次回オフ会にご参加いただけるのであれば、その時に事の真相が 明らかになるのかもしれません(って、保証はできかねますけど^^;)。
ちなみに、スーパーあずさ185号が去る4/27に、また5/3,4に 同186号が去る4/29に、あと5/5,6にそれぞれ走るとJR時刻表に 記載がありますが、前面表示の号数3ケタって、出せましたっけ?(^^) 私、まだ確認いたしておりませんもので(汗)。
−−−−− それから、MFS
2002
今頃なんとか再出発!!
MFSへの多大なるリクエストの応援、ありがとうございます。 とりあえず「できること」から、細々と少しずつ「とっておき」な 内容をお送りできるようにしていきたい、と考え直しました。 http://www3.to/mineics/ ※まだ試験放送中です、本格再開まではもうしばらくお時間頂戴します。 が、とりあえずの「復活」は一応できているつもりですけど…。
−−−−− それでは、みなさまおやすみなさい。 |