ときめき part 0 |
|
|
マルセーユ旧港。 |
紺碧海岸コート・ダジュールも海の女神の気まぐれで、あいにく今日は灰色。 |
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
紀元1世紀建造のロ-マ古代闘技場。 |
|
|
|
コルドは海抜291mの丘上にあり、「空の上の街」と呼ばれている。 |
|
レマン湖畔の高速道路。 |
|
|
上の写真:ユングフラウヨッホのスフィンクス・テラス(3573m)からの展望。 |
|
|
|
早朝のインターラーケン。 |
|
リヒテンシュタイン公国は、世界で6番目に小さい、アルプス山麓の国である。 |
|
|
ノイシュバンシュタイン城(2)(ドイツ) 1994年4月 望見するとこの城が、実戦目的ではなく、お遊びで造られたことがよく判る。 その希少さと奇抜さが、観光的な魅力の源泉ともなっている。 |
|
|
|
ロマンチック街道の終点フュッセン。 |
|
|
ザルツカンマング−トにあるヴォルフガング湖。 |
|
|
|
|
|
パリ 夏(1)(フランス) 1992年7月 シャン・ド・マルス公園とエッフェル塔。 |
|
パリ 夏(2)(フランス) 1992年7月 自転車ロ−ドレ−ス、ツ−ル・ド・フランスの最終ゴ-ル地点、コンコルド広場で 選手たちの到着を待つ人たち。 |
|
|
|
|
|
|
ベネチア(1)(イタリア) 1992年7月 水の都、ベネチア。 前に広がるのは、サンマルコ運河。 右手海上に浮かぶのは、サンジョルジュ・マッジョ−レ教会。 |
|
|
|
ベネチア(3)(イタリア) 1992年7月 サンマルコ広場。 正面は、サンマルコ大寺院、右手に大鐘楼の赤レンガ色の下部構造が見える。 |
|
|
|
|
ロ−マ (2)(イタリア) 1992年7月 古代ロ-マ遺跡、コロッセオ。 |
|
サンピエトロ広場(バチカン市国) 1992年7月 柱廊が周りをとりまくこの壮大な広場には、40万人収容できるといわれる。 |
|
|
|