ときめき part 22 |
マルサシロクは島の南東部にある漁師町。 |
|
聖ヨハネ騎士団総長の宮殿。 |
|
小粋な女人、何が気になる? |
|
セングレアの聖ミカエル砦からの眺め。 |
|
ヴィットリオザとセングレアから内陸部に向った地域が、コスピークワ。 |
|
St Jurian's Bay。 |
|
宿泊したホテルの部屋からの眺め。 |
|
イムディーナは、島の中央部よりやや西南寄りの地域にある。 |
|
カラフルなイムディーナの土産物屋。 |
|
マルタ島の伝統工芸、イムディーナのガラス工房。 |
|
タルシーンの巨石神殿は、BC 2500年頃のものと推定されている。 |
|
ディングリ・クリフの頂ディングリは標高250mで、マルタ島での最高地点。そこには、マグダラの聖マリアに捧げられた礼拝堂が建つている。 |
マルタ島の西部は、嶮しい断崖が続いているところが多い。 |
|
マルタ島西部のウィド・イズッリーは、昔から好漁場。 |
|
かって、マルタでは、この形式の乗り合いバスが500台、島の至る所を走っていた。 |
マルタ島とゴゾ島間の海上に浮かぶ小島、コミノ島。 |
肩章に帽子にネクタイ掛け、大仰な格好をしたお巡りさん。 |
|
チタデルの城砦は、ゴゾ島の首都ビクトリアの小高い丘の上にある。 |
|
コゾ島は、マルタ島よりも肥沃な土地柄で、農業も盛ん。 |
|