ときめき part 23 |
![]() |
正面に霞んで見えるビクトリア氷河から溶け出した水が、流れこんでできた湖。 |
![]() |
湖名のMoraineは、堆石を意味する。湖の誕生とかかわりがあるらしい。 |
![]() |
![]() |
嶮しい岩山と針葉樹林に囲われ、紺碧の水をたたえた神秘的な湖。 |
ボウ氷河から溶け出した水でできた湖。ボウ川の源流でもある。 |
![]() |
![]() |
コロンビア大氷原から流れ出たアサバスカ氷河。 |
![]() |
|
![]() |
機内から見たカナディアン・ロッキーの山並み。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
標高1,450m、クロスキング。 |
![]() |
雪を被ってそそりたつ岩峰、その鞍部には、いくつもの氷河が連なっている。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
キャッスル マウンテン。 |
![]() |
バンフの背後に聳えるランドル山の裾野に広がるバーミリオン湖。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
バンフの近郊にあるリゾート。 |
![]() |
バンフ近郊の憩いの場、Wedge Pond(くさび池)。 |
![]() |
![]() |
バンフは、カナディアン・ロッキー観光の拠点の町。 |
![]() |
飛行機が、イエローナイフ空港への着陸態勢に入った。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
黄葉に彩られたキャメロン滝。 |
![]() |
永久凍土に造られた道路は、損傷が激しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
イエローナイフから南部に延びるバッファロー街道。 |
![]() |
写真右上にみえる小さな建物は、先住民の住居。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
イエローナイフは、カナダではオローラ観測の一等地。 |
![]() |
(カナダ) アルバータ州の州都、エドモントンからカルガリーに向かう飛行機。 |
![]() |
![]() |