15.軽鉄間仕切・ボード貼・配線配管工事 |
![]() |
階段踏板が取付られました |
![]() |
3階から・・・ |
![]() |
3階から2階への踊り場から・・・ |
![]() |
階段の裏側、1階から見上げた写真 |
![]() |
軽鉄材とシャッター部材 |
![]() |
子供室は、ロフトベッド床貼り・机板設置と、 一部塗装とクロス貼りで完成 |
![]() |
ロフトベッドのH鉄骨 ここに根太組をして床を貼る |
![]() |
ロフトベッドの間仕切り壁はなく、 3つの部屋が見通せる |
![]() |
同上 |
![]() |
子供室入口面 |
![]() |
子供室入口面 左開口部が入口ドア、右開口部がFix窓 |
![]() |
子供室 |
![]() |
3階薪ストーブ煙突開口部 まだ梁が剥き出しのまま・・・ |
![]() |
寝室 右開口が入口で、左開口がクローゼット |
![]() |
同上 |
![]() |
クローゼットから寝室を見る |
![]() |
同上 |
![]() |
2階リビングの下地ボード貼りが進んでいます 南掃き出し窓が青いシートの所為で暗いですね |
![]() |
同上 |
![]() |
写真右奥、30日からユニットバス工事が入るスペース |
![]() |
スケルトンになる天井 |
![]() |
3階トイレ |
![]() |
3階トイレ内部から 完成すれば見れない風景 |
![]() |
階段ホール |
![]() |
フリースペース |
![]() |
フリースペースから寝室入口 |
![]() |
鍍金軽鉄のオレンジ色は、溶接部の錆止め塗料 |
![]() |
H鋼と軽鉄 |
![]() |
サッシ枠のコーキング完了 |
![]() |
玄関ドア |
![]() |
給排水配管・エアコン配管等々・・・ 一部まだ仮止め |
![]() |
同上 |
![]() |
同上 |
全ての写真をご覧いただける方はこちらです。 |
■16.軽鉄間仕切・ユニットバスへつづく■