|
|
60キロのグレーチングを1枚ずつずらしながら、
防腐塗料を塗りました。
上からと下からと、かなり態勢的にきびしいものでした。
|
外壁と梁の隙間をコーキングするために、
マスキングテープを貼ったところ・・・
|
|
|
本当は変性シリコン系が塗料ものって後々良いのでしょうが、
透明タイプが良かったので通常のシリコン系にしました。
よく見ると下手ですよねぇ〜(笑)
|
グレーチングがずれないように専用金物で固定しました。
これで完成ですね。
|
|
|
バルコニーからリビングを見るとこんな感じです。
床は殆どフラットに仕上がっています。
|
以前のベランダはスノコ部分だけでしたから、
今回かなり広くなったのが分かります。
|
|
|
室内から見るとこんな感じです。
|
ほぼフラットとはいえ、
構造上2センチの段差が出来てしまいましたので、
1枚目のスノコ板を斜めにカットしてスロープになっています。
|
|
|
色こそ違いますが、
室内からの床の広がりはなかなかのものですよ!
|
南北の端から端までの床の長さは5間、9メートル弱!
|
|
|
バルコニー床の全景・・・
|
風呂の窓と手摺の位置関係です。
入浴中も窓が開放できるようになりました。
|
|
|
グレーチングの透過度はこんな感じです。
|
40ミリでこの程度ですから25ミリを使えばもっと透けますね。
|
|
|
上(3階)から見下ろすとこんな感じです。
|
リビング方向
|
|
|
畳部屋方向
手摺柱に、取り外しておいた伸縮物干を取付けました。
|
別角度から・・・
|
|
|
1階中庭から見上げてみるとこんな感じです。
|
さすがに1階は以前のような開放感はなくなりましたね。
|
|
|
南側・・・
|
北側車庫との関係・・・
|
|
|
南外から・・・
|
別角度から・・・
|
|
|
全景比較(Before)
|
全景比較(After)
外観は前の方が空間的な広がりがあってカッコ良いかも・・・
|
|
|