Double+Cross

橘 要
最初にやったキャラはなんとUGN支部長!
しかし、プレイヤーとしてルールも、世界観も把握していなかったため、さんざんな目に・・・・
スマン!オイラが不甲斐ないばっかりに・・・・・
とりあえず教訓は・・・右も左も分からぬ初心者が、他人を引っ張る役なんてするもんじゃ無い!!
シンドロームはソラリス/ノイマンでしたが、『癒しの水』以外に使った覚えがあまり無い(苦笑)
ちなみに、オンラインセッションでは桜のロイスとして登場します。当然オーヴァードじゃありませんが(笑)

綾井 桜
オンラインセッション』に始めて臨んだときに作ったキャラ
自分がそれなりにルールも分かっているうえ、GMもダブクロ初めてと言う事で、フォロー役(?)
ただ、まだ使った事が無い『エグザイル』をやってみるも最初のセッションで使ったエフェクトが
『カンビュセスの籤』だけと言うステキなコトに(笑)
シンドロームはエグザイル/オルクスながら攻撃力皆無に作ってみました。
1st2nd

弓塚 澪
2度目の『オンラインセッション』に使用
オルクス/ソラリスのサポートキャラで、割と最後までエフェクトには迷った。
実は使いまわしで、そちらは16歳のソラリスピュアだった。
前作と舞台が同じなので桜もNPCで出演する・・・かも知れない。
1st

桐生 毅
『瞬速の弾丸』のコードネームに違わぬ素早さ(イニシアティブ:18)を誇る熱血刑事
しかし、連続物のセッションのはずが打ち切りに・・・・・
シンドロームはハヌマーン/ノイマンと、ごくスタンダード(?)に作ってみました

嵐山 御影
なんと小学生です!小娘ですヨ!
しかし、白兵キャラを作るのにワークスも小学生にしてしまうのはツライので
俳優って事にしました。
イメージは『倉田 紗南』!たとえが古いが気にするな!
言っておくがツインテールじゃないぞ

中澤 優希
主婦です。結婚2年目の『らぶらぶ』夫婦だったハズが・・・・
『おばあちゃんっ子』だった、と言う設定から『おばあ様』(ダンナの祖母)
との絡みが良かった。
シンドロームはキュマイラ/モルフェウスと、白兵キャラながら
『サイコメトリー』のエフェクトがキラリ!と光った(笑)
『Dロイス』を採用して作ったキャラだったが、結局使わず終い(良くある事)

高遠 晶
『月姫』の遠野秋葉をモデルに作ってみました。
未使用の経験値を無駄につぎ込み【社会12】なんて
スゴイことになってみたり(笑)
メカヒスイならぬ『瑪瑙ちゃんロボ』を連れ回したり、パワーアシストアーマーで
闊歩してみたり、大ボスを素手(やくざキック?)で倒してみたりと、妙な活躍が光りました。
シンドロームはブラムストーカー/サラマンダーで、このキャラで新しく追加になったバロール
以外のシンドロームを制覇したことになります。

ナイキ・シャーウッド(仮名)
サプリメント『アルターライン』にある『ロストエデン』のオンラインセッションで
使っているキャラ。
記憶を失っているのでゲーム世界の住人になりきっている。
『某・頼れる女』を意識して作ったつもりだったが、持ち前のダイス運のせいで
M○からのアップグレード疑惑が急浮上している。そのうちアホ毛が生えるのだろうか・・・

オンラインセッションリプレイ(GM:斉木雅人氏)

キャラクターシート:EXCELで作ってみたオンラインセッション用のキャラシートです。キャラ絵を描く欄が無いのは仕様です。