DORAドラ日記 2001
2001.10.18 運動会 去年は幼稚園に在園していたので、練習やらでドラにとってのストレスは大変だったと思います。 当日ドラパパは、めでたく(笑)運動会の準備委員に選ばれたので、いつもより早く出掛けました。 会場は近所の小学校の体育館。体育館好きのドラくん、私が到着した時には、もうすっかりゴキゲンが直っていた。 しばらくすると「みんな入場門のところに集まってー。始まりますよー」と先生が言ったら 実はプログラムの中に、「はじめのことば」(年長児)と書いてあったのですが 幼稚園と違って、プログラムに出演していない時は、園児は親のところにいます。 そしてとうとうドラくん出演の本番。ドラくんの出番は、プログラムの最後のほうでした。 ドラパパは後片づけをしている時に、先生がおみやけを持ってきてくれました。 いろいろな意味で収穫満載の運動会でした。 |
2001.10.10 一生に一度の写真館 ドラは、また5才ですが現在年長児です。 でも、ひとつだけ去年計画していた事を変更になった事があったのです。 当日いつものように、ドラくんは特に怖がる様子もありませんでした。 一応家族と一緒のポーズと、できたら本人ひとりのポースを頼んでおいたので そんなわけで、家族の写真はかなりスムーズに終了し、それからひとりのポースの撮影に入ったのだけど 本当は我が家は写真館に行くような柄ではないので、多分一生に一度の写真館になるでしょう。 |
2001.09.13 花火 夏の風物詩の花火。自閉の子は嫌いな子が多いが、ドラくんは大好きです。 しかも静かにお座りして、30分以上ずーっと見ていたんですよ。 そのうち走り回って興奮状態かってしまったので、私が指だけでタイムアウト(5・4・3とカウントダウンをする)をすると ちなみに、TVでやっていた花火も、Mさんところの花火も大好きで、多分おぼろげながらはわかっていると思います。 |
2001.08.01 生活スキルチェック 1 (5才8ヶ月) 着替え 服が置いてあれば着替える事はできる。自分がものすごくお出かけしたい時は、いつのまにかちゃかり着替えている。 食事シーン ごはんの時に自分のお皿を持っていく。最近は軽いものや熱くないものは全部ドラに運ばせている。 スブーンやフォークはまだ使っている気分になっている程度。 お茶などは取っ手のある子供用の魔法瓶に麦茶を入れておくと、自分で勝手に飲みます。 お茶などをこぼす事がよくある。 排泄 おしっこは自分で行きたい時に行って帰ってこれる。 ドラくんに「手を洗う」という行動を教えるのはかなり難しい。「キタナイから手を洗う」という事が理解できないだから。 ウンチは・・相変わらずトイレには座ってくれるのだけど、まだふんばる気にはなってくれないようだ。 遊び 最近、ハサミを使う事を覚えた。 えんびつも、いつの間にか殴り書きができるようになっていた。しかも塗りつぶしもするようになっていた。 |
2001.07.05 ドラ&ドラパパのコンビニコント 最近ドラとドラパパがおでかけする時には、コンビニに寄る習慣になってしまったらしい。 でもたま〜に変なモノを欲しがるらしい。「○梅」のジュースとか、野菜ジュースとか(笑) おやつはその日によって違うらしい。大抵が、チョコチップとか、おせんべいとかが多いらしい。 |
2001.06.15 ドラくん、お友達をなでなでする 朝、保育園に行ったとたんに、走っていてお友達とぶつかったらしい。 だからいつものドラなら、知らんぶりするか痛いと泣いて保母さんに訴えるかなのだが ドラが2歳くらいの頃は、私がいくら「痛い」といっても、私の身体を踏み台にして平気でよじ登っていました。 でもこれができたからといって「人の気持ちを理解する能力」が身についたわけではないのです。 |
2001.06.08 エコーについて ドラのエコーはとても変わっています。即時エコーはほとんどなく、遅延エコーが見られた事もあったが 「保育園いきますか?」「いぐ〜」 最近はTVを見ながら ドラはいわゆる言語の喪失をしています。しゃべっては消え、しゃべっては消えという事を繰リ返してきている子供です。 |