当サイトは移転しました。3秒後に新アドレスに移動します。自動ジャンプしない場合はこちら
トップページ > ウルトラサン&ウルトラムーン攻略Top > ポケモンリーグ「ポケモントレーナーの ハウ」
HPが減ると「かいふくのくすり」を3回使用 賞金14400円 |
|
Lv・ポケモン名 | タイプ・技・特性・備考 |
Lv59 ライチュウ (アローラのすがた)♀ ![]() ![]() ![]() | 技:10まんボルト/でんこうせっか/サイコキネシス/きあいだま 特性:サーフテール ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv58 シャワーズ♂![]() ![]() | 最初にニャビーを選んだ場合 技:ハイドロポンプ/でんこうせっか/あまえる/つぶらなひとみ 特性ちょすい 特性:ちょすい ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv58 ブースター♂![]() ![]() | 最初にモクローを選んだ場合 特性:もらいび ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv58 リーフィア♂![]() ![]() | 最初にアシマリを選んだ場合 特性:リーフガード ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv58 ケンタロス♂![]() ![]() | 技:しねんのずつき/アイアンヘッド/じしん/すてみタックル 特性:いかく ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() 効果なし(x 0): ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv58 オンバーン♂![]() ![]() ![]() | 技:りゅうのはどう/エアスラッシュ/あくのはどう/いかりのまえば 特性:すりぬけ ◆相性 効果抜群(x 4): ![]() 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.25): ![]() 効果なし(x 0): ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv58 ケケンカニ♂![]() ![]() ![]() | 技:グロウパンチ/アイスハンマー/ストーンエッジ/ピヨピヨパンチ
特性:てつのこぶし ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv60 アシレーヌ♂![]() ![]() ![]() | 最初にモクローを選んだ場合 技:うたかたのアリア他 Z技:スーパーアクアトルネード 特性:げきりゅう 持ち物:ミズZ ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 効果なし(x 0): ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv60 ジュナイパー♂![]() ![]() ![]() | 最初にニャビーを選んだ場合 技:かげぬい/リーフブレード/うちおとす Z技:ブルームシャインエクストラ 特性:しんりょく 持ち物:クサZ ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() 効果なし(x 0): ![]() ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
Lv60 ガオガエン♂![]() ![]() ![]() | 最初にアシマリを選んだ場合 技:DDラリアット/フレアドライブ他 Z技:ダイナミックフルフレイム 特性:もうか 持ち物:ホノオZ ◆相性 効果抜群(x 2): ![]() ![]() ![]() ![]() いまひとつ(x 0.5): ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 効果なし(x 0): ![]() それ以外のタイプは1倍(x 1) |
◆攻略方法
ケンタロス、オンバーンは素早さが高いので、まひ状態にすれば先手を取りやすくなります。
ハウが最初に貰った御三家ポケモンがZ技を使用します。
.
.
◆関連ページ
.