当サイトは移転しました。3秒後に新アドレスに移動します。自動ジャンプしない場合はこちら
トップページ > ポケモンプラチナ攻略Top > だいしつげん
◆エリア6(大湿原南東)
赤・緑・青・黄色のかけら:1日1つ、男性からもらえる
あかいかけら
ゴールドスプレー(隠し):右端の沼の中
◆エリア5(大湿原南西)
スーパーボール
おおきなキノコ(隠し):沼の右下
◆エリア4(大湿原東)
モンスターボール
すごいキズぐすり(隠し):エリア4ホーム右上の行き止まり
◆エリア3(大湿原西)
スーパーボール
リーフのいし(隠し):左にある沼の中央
◆エリア2(大湿原北東)
みどりのかけら
あおいかけら
もうどくプレート(隠し):右にある沼の右あたり
◆エリア1(大湿原北西)
モンスターボール
きいろいかけら
ふしぎなアメ(隠し):沼の左端
.
あいしょうチェッカー:1回のサファリゲームでポケモンを5匹以上捕獲
.
◆火曜
ウパー/ヌオー/ホーホー/ヨルノズク/ヤンヤンマ/モンジャラ/ビーダル/スコルピ
◆水曜
ウパー/ヌオー/ホーホー/ヨルノズク/ヤンヤンマ/モンジャラ/ビーダル/スコルピ
◆木曜
ウパー/ヌオー/ホーホー/ヨルノズク/ヤンヤンマ/モンジャラ/ビーダル/グレッグル/トロピウス
◆金曜
ウパー/ヌオー/ホーホー/ヨルノズク/ヤンヤンマ/モンジャラ/ビーダル/スコルピ/トロピウス
◆土曜
ウパー/ヌオー/ホーホー(夜)/ヨルノズク(夜)/ヤンヤンマ/モンジャラ/ビーダル/スコルピ/グレッグル/トロピウス/マスキッパ
◆日曜
ウパー/ヌオー/ホーホー(夜)/ヨルノズク(夜)/ヤンヤンマ/モンジャラ/ビーダル/スコルピ/トロピウス
◆全国図鑑後に出現
カクレオン/キノココ/ガルーラ/ドクロッグ他
.
500円でポケモンを捕獲できるサファリゲーム。ゲーム開始時に「サファリボール」を30個渡されます。制限時間は500歩進むまで。エリアは6つあり、エリア内の移動は「クイックごう」を利用。
出現ポケモンはエリアごとに異なり、曜日によって出現するポケモンが変わります。展望台にある望遠鏡で出現するポケモンを確認可能。
捕獲方法はサファリボールを投げるだけですが、一部のポケモンはそのままでは捕獲しづらい場合もあります。どろを投げつけることで、ポケモンを捕獲しやすくなりますが、逃げられる確率が上がります。エサを投げた場合、ポケモンは逃げづらくなりますが、捕獲率が下がります。
1回のサファリゲームでポケモンを5匹以上捕獲すると、受付にいるカウガールからポケッチアプリ「あいしょうチェッカー」がもらえます。ウパーが比較的捕獲しやすいです。
1日1回、かけらをくれる男性がいます。
◆全国図鑑入手後
ポケモンの種類が増えます。ガルーラ・ドクロッグ・カクレオン・キノココなど。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
◆1F カウガール
あのう サファリゲームに
ちょうせん ですかぁ……
よければ わたしたちの ゲームにも
ちょうせん しませんかぁ?
ルールは かんたん
1かいの サファリゲームで
ポケモンを 5ひき いじょう
つかまえてくる だけですぅ
5ひき いじょう つかまえたら
ポケッチアプリの
あいしょうチェッカー あげますぅ
.
◆1F 下の受付
だいしつげんへ ようこそ!
サファリゲームは はじめて ですか?
#→はい
だいしつげん では
30この サファリボールを つかって
ポケモンを つかまえられる
サファリゲームを たのしめます
サファリボールを つかいきるか
500ぽ あるくと
サファリゲームは しゅうりょう です
しぜんに かこまれた だいしつげんを
たのしんで いってね!
#→いいえ
そうですか では サファリゲームを
おたのしみ ください!
.
◆2F 緑髪の女性
きのせいかな?
だいしつげんで みかける ポケモン
きのうと すこし ちがうような……?
.
◆2F おじさん
しつげんれっしゃの クイックごう!
とおくのエリアに いくなら
のることを おすすめ するよ
.
◆2F 虫捕り少年
ぼうえんきょうを のぞくと
だいしつげんで でる ポケモンを
みることが できるんだよ!
.
◆2F ピクニックガール
ぬまくさの うえを あるいていると
しずんでしまう ときが あるの……
それで おもしろいのが
しずんだまま むきを かえると
ポケモンが でてくることも あるの!
.
◆1F サファリゲーム受付
だいしつげんへ ようこそ!
500えんで ポケモン とりほうだい
サファリゲームに さんか しますか?
#→はい
それでは 500えん いただきます
では サファリボールを どうぞ!
○○は サファリボールを
30こ うけとった!
じかんに なりましたら
こちらから おしらせ しますので
ぞんぶんに おたのしみ ください
それでは いってらっしゃい!
.
◆サファリゲームをやめようとした場合
まだ じかんが のこってますが
サファリゲームを やめますか?
.
◆各エリアにある看板
南東:ここは だいしつげん エリア6
南西:ここは だいしつげん エリア5
東:ここは だいしつげん エリア4
西:ここは だいしつげん エリア3
北東:ここは だいしつげん エリア2
北西:ここは だいしつげん エリア1
.
◆エリア6 緑髪の男性
サファリゲームを していたら
こんな もの ひろったよ
おれ かけらは あつめていないから
きみに あげる! もらってよ!
#きいろいかけら 入手
#再度会話
かけらって あつめると
いいこと あるんだっけ?
あしたも さがしてみようかな
.
◆エリア3 青い服の男
ポケモンに エサを なげると
なかなか にげなくなる!
だけど ポケモンが エサを
たべると つかまえにくくなる……
ポケモンに どろを なげると
つかまえやすく なるけど
おこって すぐに にげだす……
うーん なやみどころ だ……!
.
◆エリア2 傘を持った女性
ひによって みつかる ポケモンが
ちがうような…… そんなきがしない?
.
◆エリア3 虫捕り少年
ぬまくさの うえを あるいてるとき
しずんでしまう ときが あるよ……
でさ ぬけだそうと ジタバタしてると
ポケモンが でてくる ときが あるよ
.
◆エリア2 もうどくプレート裏側
うちゅう うまれるまえ
そのもの ひとり こきゅうする
.
◆エリア1 帽子をかぶった男性
サファリゲームを するまえに
てんぼうだいの 2かいに いく!
ぼうえんきょうを のぞいて
どの あたりで ポケモンを さがすか
きめておくのが コツだな
.
.
.
進行度はバッジ数を示しています。
進行度4〜サファリゲーム1回でポケモン5匹以上捕獲すると
.
◆サファリゲーム1回でポケモン5匹以上捕獲すると
サファリゲームでぇ
つかまえた ポケモンは……
5ひき いじょう なんですねぇ!
すごぉい!!
それじゃあ ポケッチアプリの
あいしょうチェッカー あげますねぇ
#あいしょうチェッカー 入手
アプリ「あいしょうチェッカー」で
なかのいい ポケモンが わかります。
#再度会話
あいしょうチェッカーで わかるのは
ポケモンの あいしょう なんですよぉ
わたしとぉ アナタのぉ
あいしょうは わからないですよぉ
.
.