当サイトは移転しました。3秒後に新アドレスに移動します。自動ジャンプしない場合はこちら
トップページ > 時闇の探検隊攻略Top > Chapter11 とうぞくジュプトル
Chapter11開始時のイベントが終わるとトレジャータウンへ。この地点で外に出ることはできませんが、一通り情報を聞いてギルドに戻ると各地域を調査するためのチーム分けが行われ、主人公とパートナーは「きたのさばく」を調査することになります。
「きたのさばく」に行けるようになり、他のダンジョン探索や「依頼・おたずねもの」を実行することができます。
.
◆出現ポケモン
ポケモン名 | 使用技 |
カラカラ | ずつき にらみつける きあいだめ ほねこんぼう ホネブーメラン |
サボネア | やどりぎのタネ ミサイルばり すなかけ どくばり「すながくれ」 |
ヤジロン | がんせきふうじ じばく |
サンド | こうそくスピン どくばり スピードスター ころがる みだれひっかき「すながくれ」 |
ココドラ | ほえる たいあたり てっぺき かたくなる ずつき |
ヨーギラス | すなあらし いやなおと いわなだれ こわいかお あばれる |
ナックラー | かみつく すなかけ だましうち「すなじごく」 |
マスキッパ | せいちょう つるのムチ しめつける あまいかおり ねをはる |
サイホーン | ふみつけ こわいかお みだれづき にらみつける つのでつく |
コドラ | ずつき ほえる メタルクロー たいあたり てっぺき |
ノクタス | やどりぎのタネ リベンジ ミサイルばり せいちょう |
.
◆出現ポケモン分布
1F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン
2F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン
3F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン
4F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン
5F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン
6F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン
7F サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア ヤジロン マスキッパ
8F サンド サイホーン ヨーギラス ココドラ ナックラー サボネア マスキッパ
9F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
10F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
11F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
12F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
13F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
14F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
15F サンド サイホーン コドラ ナックラー ノクタス マスキッパ
.
◆入手できるアイテム 床:落ちている道具 店:D内カクレオンショップ
床 ベトベタフード
床 てつのトゲ
床 しばりだま
床 なげとばしだま
床 はらいのけだま
.
◆攻略ポイント
落ちている食料が「ベトベタフード(おなかがふくれるが、悪い状態になる)」しかないので「おおきなリンゴ」を2・3個持ち込みましょう。
ベトベタフードを食べるときは階段の上で食べてから次のフロアへ。かしこさ「サバイバル」をもっていれば、悪い状態にならないことがあります。
カラカラのタイプ一致「ホネブーメラン」は直線上10マス&2回攻撃のため、連続で受けると倒される場合あり。
サンドの「ころがる」やヤジロンの「じばく」、そしてヨーギラスの「いやなおと」も脅威なので隣接されるまえに攻撃するか弱点を突いて倒したほうがいいでしょう。
フロアで発生する「すなあらし」は10ターンごとに3ダメージを受けるため、いわ・じめん・はがねタイプ以外のポケモンは回復が難しくなります。
そのフロアで「どく」状態になるとかなり危険なのでモモンのみ、モモンスカーフを持ち込むか、早めに次のフロアに行くことをおすすめします。
さらにサンド・サボネア・ノクタスが持つ「すながくれ」により回避率がアップするため、攻撃を当てづらくなり非常に苦戦します。(すなかけをくらうと絶望的)
攻撃が必ず命中する「つばめがえし」「だましうち」等があると楽かもしれません。ない場合は早めにそのフロアを抜けましょう。
奥まで行くと広い砂漠と流砂しかなく、いったん引き返すことに。そのあとナゾを解くために再度同じ場所へ。「りゅうさのどうくつ」に行けるようになります。
.
◆出現ポケモン
ポケモン名 | 使用技 |
スコルピ | ミサイルばり どくばり にらみつける はたきおとす つぼをつく |
ビブラーバ | だましうち ソニックブーム すなかけ すなじごく |
サンドパン | ブレイククロー みだれひっかき スピードスター ひっかく こうそくスピン まるくなる どくばり ころがる 特性:すながくれ |
ツチニン | きゅうけつ みだれひっかき こころのめ |
サナギラス | あばれる こわいかお いわなだれ いやなおと にらみつける すなあらし 特性:だっぴ |
クチート | はさむ おどろかす うそなき あまいかおり |
.
出現ポケモン分布
B1F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B2F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B3F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B4F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B5F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B6F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B7F サンドパン サナギラス ツチニン ビブラーバ スコルピ
B8F サンドパン サナギラス クチート ビブラーバ スコルピ
B9F サンドパン サナギラス クチート ビブラーバ スコルピ
B10F サンドパン サナギラス クチート スコルピ
.
◆入手できるアイテム 床:落ちている道具 店:D内カクレオンショップ
床 てつのトゲ
床 ベトベタフード
床 ぎんいろグミ
床 みどりグミ
床 なげとばしだま
床 ばしょがえだま
床 はらいのけだま
床 ふっとびだま
床 技「ステルスロック」
床 技「ほえる」
.
◆攻略ポイント
サナギラスの「いやなおと」を受けると防御がかなりダウンし、受けるダメージが大きくなります。
さらに「すなあらし」を使ってくる場合があり、それによりサンドパンの回避率がアップします。この状態でサンドパンと戦うと、こちらの攻撃が当たらず「ころがる」の連続攻撃で倒されてしまうことも。早めに「不思議な床」で能力を戻すか、次のフロアへ急いだほうが無難です。
スコルピの「つぼをつく」は部屋内の敵ポケモンの能力を、ランダムで大幅アップさせるため、最優先で倒さないと危険。逆に仲間にすると非常に頼りになります。
モンスターハウスもあるので「しばりだま」「てきしばりだま」「はらいのけだま」等は必須。部屋の中にどうぐと不思議な床が多く設置されていたら注意。
.
◆出現ポケモン
ポケモン名 | 使用技 |
サンドパン | ブレイククロー みだれひっかき スピードスター ひっかく こうそくスピン まるくなる どくばり ころがる 特性:すながくれ |
サナギラス | あばれる こわいかお いわなだれ いやなおと にらみつける 特性:だっぴ |
バンギラス | あくのはどう ほのおのキバ 特性:すなおこし |
クチート | はさむ おどろかす うそなき あまいかおり |
スコルピ | ミサイルばり どくばり にらみつける はたきおとす つぼをつく |
ヒポポタス | すなじごく かみつく とっしん たいあたり |
テッカニン | つるぎのまい れんぞくぎり こころのめ すなかけ 特性:かそく |
エムリット | みらいよち(30)ねむる |
.
◆出現ポケモン分布
B1F サンドパン サナギラス クチート スコルピ
B2F サンドパン バンギラス クチート スコルピ
B3F サンドパン バンギラス クチート ヒポポタス スコルピ
B4F サンドパン バンギラス クチート ヒポポタス スコルピ
B5F サンドパン バンギラス テッカニン クチート ヒポポタス スコルピ
B6F サンドパン バンギラス テッカニン ヒポポタス
B7F サンドパン バンギラス テッカニン ヒポポタス
B8F サンドパン バンギラス テッカニン ヒポポタス
B9F サンドパン バンギラス テッカニン ヒポポタス
B10F サンドパン バンギラス テッカニン ヒポポタス
B11F エムリット
.
◆入手できるアイテム 床:落ちている道具 店:D内カクレオンショップ
床 てつのトゲ
床 ベトベタフード
床 あなぬけのたま
床 みなマッハだま
.
◆攻略ポイント
B2F以降のバンギラスはフロア出現と同時に「すなおこし」で天気をすなあらしに変えます。サンドパンの回避率が上がり、10ターンごとにダメージを受けるのでダンジョン難易度はさらに上がります。
バンギラス自身が繰り出す「あくのはどう」も強力。サンドパンは命中率の高い技、必中の技で対処。
テッカニンの「つるぎのまい」→「れんぞくぎり」は危険なので、強力な技や遠くから攻撃する手段で。テッカニン出現から250ターン経過すると特性「かそく」により移動速度があがるので注意。
ここでもモンスターハウスが出現するので、部屋内のどうぐ&不思議な床の数で判断。
ボスのエムリットは「みらいよち」で与えるダメージを30に固定して攻撃してくるほか「ねむる」でHPと状態変化を完全回復してしまいます。
「ねむる」を使った直後の数ターンは攻撃してこないので、回復される前に強力な技を叩き込むといいでしょう。
.