Taste of Wind


2002-12-30 (Mon)

タブブラウザ

◆Moon Browser
◆Lunascape - Support
◆Sleipnir Support Page
◆The Proxomitron - Universal Web Filter

タブブラウザとしてMoon BrowserとLunascapeの2つが入っているわけですが(両方とも使ってるんですよ 最近気が付いたのはMoon Browserの方はバナー広告も表示しないようになっているんですね。

Moon Browser
Moon Browser
Lunascape
Lunascape

真ん中あたりのバナー広告に注目。

ちなみに制止URLリストはどちらも一緒になっています。ちらちらするバナー広告が消えると見やすくなるってものです。Proxomitronとかを入れればいいじゃんってのもありますが、常駐物はあまり増やしたくないので。

Moon Browserの方はほとんど更新が止まってるんですが、使い慣れたというか、こっちのほうを先に使い出したのでどうにも離れられません。ほかのタブブラウザはどんな感じなんでしょう?SleipnirとかBugBrowserとか。検証が面倒なんで自分じゃやりたくないだけなんですけどね。

最近は普通のIEじゃダメになってきてます。チケット取りにも必要ですしね(^^

※Lunascape側は遊ぶために入っているという噂も。
ツールバー
相変わらずOS Xライクにして遊んでます…

エマージェンシー!

のんびりと過ごしていた昼下がり。そこに一本の電話が。祖父からの電話は祖母が交通事故に遭ったとのこと。周りは一転して緊張した空気に。出かけていた母に連絡したりと慌しい。父が駆けつけたところ、大きな怪我も無くほっと一息。ただ念のため入院するらしい。

今日ほどケータイとネットの威力を思い知った日は無かった。


2002-12-28 (Sat)

安全か便利か?

◆ZDNN:“多すぎるパスワード”でセキュリティが犠牲に

友達の掲示板での書き込みをみたり、最近P-Manというパスワード管理のソフトをEdgeにインストールしたりとここ数日自分のパスワードについていろいろと考えてみたわけですが、数えてみると結構な数のパスワードを管理していることに気が付きました。というか、自分では憶えていないものがたくさんあったわけです。パソコンのオートコンプリート任せだったり、何かに書き留めて置いたりとセキュリティという面から見ればずさんな管理といわれても仕方ないかもしれません。記事を読んでもらえればわかるように多くのパスワードやIDを管理するためにセキュリティが甘くなってしまっているようです。深刻にとらえなければならない問題なのは確かですが、今の状況を果たして変えることができるんでしょうか?このままでは難しいのではないかと思うんですが…


2002-12-27 (Fri)

KAIZO

ひょんなことから青色LEDを手に入れたので、PCケースの電源LEDを正しい色に変えることにした。元々は↓のこのペンに入っていた青色LEDを抜き取って、手元にあった赤色LEDに換装。

犠牲となったペン
犠牲となったペン(^^;

抜き取ったLEDを余っていた縒り線に半田付け。後々後悔するんだけど…

半田付け後
こんな感じ。

ケースを開けて、LEDが付いているところをバラす。元々付いていた緑のLEDを引っ張るとポロッと取れた。LEDはコネクタに刺さっているだけじゃん… そんなわけで、半田付けは全くの無意味でした。
せっかくつけたのにまた取り外し。きちんと熱収縮チューブまでやったのにねぇ。で、正しい色にした後はこんな感じ。

全体
全体
LED部アップ
LED部アップ

<ついでにEdgeも>

ついでといってはなんだけど、Edgeの方も弄くることに。大したことじゃないけど、壊れているメタルフリップカバーをばらして、家用のコネクタカバーにしてみた。家で使うときくらいカバーはしないでクレードルに置いておきたいでしょ? 付属のプラスチック製のカバーもあるんだけど、フレームと同色でせっかくのアルミのボディに一部分だけ違う色ってのが納得いかない。これで違和感もなくなったかな。CLIEのTシリーズみたいだしね。

アルミ仕様
今回いじったコネクタカバー
付属のカバー
付属のコネクタカバー

※なぜ青色LEDが「正しい色」なのかというと、"明るくきれいなものが常に正しい" そして "暗くくすんだものは常に誤りである" これはグラフィックアートの大御所、RIT (Rochester Institute of Technology )の Miles Southworth 教授による格言である。心にまっすぐに届く色、それが青なのだ。

◆PDA-Jモーリー氏のコラム【Palm de COOL! サイト閉鎖1周年記念寄稿】より

ということなんです。

ここ2日間のこと。

◆劇団☆新感線

昨日は高校時代の友人との忘年会。今週に入ってから慌ただしく決まったんだけれども、懐かしい面々が集まった。とは言っても数ヶ月ぶりくらいかな。それに掲示板で会ったりしてるから、それほどって感じでもないんだけど。まぁいろいろしゃべったなぁ。4人のうち3人が似たようなことを勉強してるから、研究室のこととか、研究内容なんかで話が弾む。一人はちょっと蚊帳の外気味でかわいそうだったかも。そこから発展して関連したニュースの話に、他にも各々の近況とか、友達の近況とか。とにかくしゃべりっぱなしの数時間。

自宅と下宿先のどちらも遠いヤツがいるんで、結局そのあとは徹カラに。普段は歌わないんだけど、ちょっとだけ歌ってみたり。 >そっちで歌ったんだったら…というツッコミは禁止。お互い来年も頑張ろうってことで解散。久々の楽しい飲みだったかも。(普段がつまらないってわけじゃないですよ)

んで、明けて今日は昼間で寝た後、劇団☆新感線の「七芒星」へ。これで4度目かな。とにかく面白かったの一言。馬鹿馬鹿しかったりするんだけど、アクションもあるし芝居の筋もいいしでもう抜け出せないと言うか、はまっちゃって泥沼かも…(^^; 毎度毎度思うのが、芝居の中身も、パンフレットも贅沢だなぁってこと。いろいろな要素が詰まってて。何かおもしろさを伝えたいんだけど、どうも言葉にならないなぁ。見てもらうのがやっぱり一番かもね。

※「ガラスの十代」は大笑いしました。キャストを見て察してくださいね。

雨上がりの夜空に。

◆地味変
◆清志郎 「奥の細道」自転車一人旅(スポニチアネックス 芸能 記事)

先日BSで放送された「ツール・ド・奥の細道」をビデオにとっておいたので、見てみました。内容は忌野清志郎が自転車で奥の細道をたどって、月山の麓の立川にいる会いたい人に会いに行く、というもの。詳しくはオフィシャルサイトの日記を見てもらった方が早いかも。深川から出発して、草加、日光と走っていく。その走っている姿がとてもカッコイイ。レーサーで颯爽と走ってるのってやっぱりいいなぁ…と思ったりする。去年の夏に同じような道を走ったんだけれども、見ているうちに、またどこか走りに行きたくなってきた。とりあえずは荒川でお茶を濁しておこうかな…


2002-12-24 (Tue)

信用できるもの。

◆「保守新党」 野田氏らは不参加(スポニチアネックス 社会 記事)
◆「政治家を信用」15%、過去最低 本社世論調査(asahi.com : 政治 : 速報)

このところの離党だ、新党だとの騒ぎですが、やっぱり今の政治家に主義も主張もないことがはっきりわかりますね。自民党に復党したがっているのとか、新党になってもやっぱり政権にとどまるのを見ると、所詮選挙で当選したいだけなんだろうなぁと思うわけです。政治家を信用しないのもここいらへんにあるのかなぁと考えたりもするんですが、それなら当選させなきゃいいじゃないかとも思うんですけど、やっぱり当選しちゃうんですよね。どういうわけか。

※天気予報と新聞の信用度?が高かったみたいですけど、それも本当だか、って気がします。占いだってもっと信じてる人がいるような感じですしね。まぁ、面接形式での調査ですから仕方ない部分もあるかもしれませんが。いずれにしても、最終的に判断するのは情報を受け取った自分自身なんですから。


2002-12-23 (Mon)

連絡

◆【新掲示板】

レンタル掲示板の方がどうも調子が悪いようなので、新たに設置しました。以降はこちらをご使用ください。しばらくは旧掲示板も残しておきます。


2002-12-22 (Sun)

大掃除。

まぁ、どうでもいい話ですが当方アレルギー持ちだったりします。花粉症とかのあれですね。とはいっても杉花粉とか檜の花粉とかじゃなくて、ハウスダスト、つまりダニとか埃の類だったりします。この時期にやることといえば大掃除ですね。そんなわけで部屋を掃除していたらアレルギー反応発生。鼻の調子がおかしいです。苦労の甲斐あって部屋は広くはなりませんでしたが、収納スペースは少しだけ増えました。


2002-12-20 (Fri)

とある朝。

最寄りの駅に着いてみると、ホームに人が溢れかえっている。あぁ、また電車遅れてるんか。全くうんざりだ。いつまで経っても来ないし。次の電車が来るまで結局10分近くかかった。けど、乗れなかった。すでに寿司詰め状態。ほんのちょっとの隙間もありはしない。乗るまでに2本、目の前を通り過ぎるのを見守るしかなかった。

ようやく乗ったはいいけど、次の駅は階段の目の前で止まった。いやな予感。予想通り無理矢理降ろされた挙げ句、乗る前にドアが閉まる。もう踏んだり蹴ったりだ。どうにか乗り換えの駅まで着いて、最悪といわれている次に乗る電車もなんだか空いているように感じる。で、新宿に着いてみたら、駅員に連れられた男と怒っていそうな女性が事務室に入っていく。ありゃ痴漢か。全く朝から何やってるんだか。それを横目に見ながら歩く。憂鬱になるようなことばっかりだ。年の瀬で忙しくてストレスでも溜まってるのかねぇ。まぁ、他人の事情なんか知ったこっちゃないってのもあるけどね。

そんな感じ。


2002-12-17 (Tue)

最近

BBSにアクセスできないことが多いみたい。どうもサーバーが不調のようで… これを機にレンタルから自前スペースに移行しようかなとも考えたりしてますが。書き込み少ないからっていらないって言うな〜

<その2>

日曜の新聞の書評欄などを眺めたり、NHKの「週間ブックレビュー」なんかを見ていておもしろそうだと思った本をピックアップしているんですが、今週はやたらと多かったというか、最近は読むスピードよりも読みたいと思う本が多すぎてどうにもなりません。今週は↓をピックアップしてみた。

「あてになる国の作りかた」は手にとって少し読んでみたところ、おもしろそうなのですぐにでも読みたい気分。

他にも

などなど。時間はともかくお金の方が。図書館使うにも大学のはあてにならないし、地元も大して大きくないので入るかどうかがわからないという、どうにもならない状況が。

というか、どうにもならないことが多すぎる。どうにかしなくちゃいけないのもわかってるんだけどね。


2002-12-16 (Mon)

大人気。

◆環境にやさしく街でも大人気の『セグウェイ』(Yahoo!ニュース - コンピュータ - WIRED)

そりゃ、みんな乗りたがりますよねぇ。どうやって動くのとか、どういった乗り心地なのかと興味津々なんですから。1台目を購入した人は早くも2台目を手に入れようと躍起になっているようですし、過熱ぶりは衰えるどころか増すばかりのようですね。所有者の悩みは試しにといって乗った人をどうやって降ろすか、だとか。セグウェイ社では試乗者をいかに降ろすにはどんな話術を用いるかまで教えてるそうですよ。

※ちょうど去年の今頃これ関係でいろいろありましたっけ。憶えてます?
◆立ち乗りスクーター:
「元祖は私」電通大名誉教授が主張(Mainichi INTERACTIVE 記事全文)

最近思ったこと。

12/17 01:14追加

◆Palm Space
◆いっぴつけいじょう。

先日巡回先のサイトのPalmwareをインストールしてみたところ、バグと思われるエラーが発生。サイトの方には情報が上がってなかったので、作者さんに報告してみました。実はこういったバグに遭遇するのも、作者さんに連絡してみるのも初めてだったんですね。そうしたら翌日には返事が来て、その次の日にはもうそのバグが直っていて、少しでも開発のお手伝いができたのかと思うとちょっと嬉しくなりましたね。

シェアウェア作家さんの中にはフリーにすると、フィードバックがこないから、という人もいるみたいですし、こういった制作者と利用者のコミュニケーションもホントに大事なんだなと実感した今日この頃です。

そういえば、Palmwareの世界では一筆啓上運動があるんですよね。なんとなくその意味が分かったような気がします。

※まぁ、どうでもいいことなんですがちょっと悩み事が。さてどうするかなぁ…

<その後>

再び見つかった不具合についてメールしたところ、その日のうちに対応してくださいました。ホントに感謝です!現在快適に使わせてもらっています〜


2002-12-14 (Sat)

せっかく

◆TORICA sei

スピーカーを変えたのに、PC本体から轟音(^^;が出ていたんじゃたまらんわい、ということで電源を静音タイプのものに変えてみました。

パッケージ

パッケージにそのまんま超静音とか書いてあります。最近はどれも静音をうたっているのですが、果たしてホントなのかねぇとちょっと疑問だったりもするんですが、予算、容量の関係上これになりました。「よい電源は重い」というらしいんですが(電解コンデンサとか大きいものを使うため)、売り場で重さも比べつつ選んだわけです。もっと安いのもあったんですけど、すっごく軽かったので却下しました。

結果から言うと、うるさくはないけど静かでもない、といったところです。前の電源がうるさすぎるというのもあるんですが、それでもずいぶん静かになりました。電源容量もアップしたので、安定性もあがっているはずです。と、今度はケースファンの音が耳につくように…静音化はやりだすと止まらなくなりそうですね…


2002-12-09 (Mon)

とほほ

◆「マイノリティ・リポート」出足好調(Yahoo!ニュース - エンターテインメント - スポーツニッポン)

先週末はサークルの納会だったわけですが、夜明かしのために入った「マイノリティ・リポート」が封切り初日だったとは。何にも知らずに仲間と入って、開始10分で爆睡→起きたときにはエンディング。その前に結構飲んでたせいもあるんですけど、まぁ高い金出して寝てきたなぁと。しかも内容を全く覚えていないというかわからない(^^;というのがまたね… ちなみに去年はハリポタで、きちんと観たんだけどねぇ。

グレードアップ。

PC用のスピーカーを自作したときに購入したティアックの安い&小さいのから弟から強奪したソニーの初代(確か)Qbricに交換。当時のQbricのうたい文句はスタジオで使用しているモニター用スピーカーと同じような…だったはずですが、まんざら嘘でもないかなぁとたまには肩を持ってみたくなる気もしますけど、これCD部はもう壊れてるんですよね、実は。それにしても音は出口を変えると全然違いますな。今まで聞いていたのとは全く違う音が。久々に感動、というよりも悶絶(^^;してしまったのでした。ただ、PCデスクが小さいので、スピーカーが落っこちそう…


クリックすると大きい画像。

机が逆向きなのは入らないからだったり(汗


2002-12-07 (Sat)

こんなものも現実に?

◆007の愛用ハイテク機器、映画を飛び出し現実に(Yahoo!ニュース - コンピュータ - WIRED)
◆Adaptive Camouflage
◆Optical Camouflage

「光学迷彩」ってご存じでしょうか? うちの友達の中ではおなじみ(^^ かもしれないこの言葉。架空のものだと思っているかもしれませんが、だんだん現実になりつつあるようです。

本当はそこに存在しているのに、全く見えなくなってしまう。そんな不思議なことも身近に起きるのかもしれませんね。


2002-12-06 (Fri)

ようやく

遅れに遅れていたサークル用のCD-ROMのオーサリングが終了。現在テスト版を焼いている最中です。これでOKなら量産開始、ってところです。とにかく疲れましたね。はじめは数百枚くらいだろうと思っていたんですけど、実際は1700枚近くになっちゃったわけで。分類その他が一番大変だったかな。HTMLでやったわけですが、まぁ好きでなきゃできないなぁとつくづく思った次第。