アクセスログを見てみると、CCCDとかの絡みの検索結果で来てくださる方が多いんですね。ダントツでランキングトップです。(そういえば、アクセスログって個人情報保護法案に引っかかるんでしょうかね?)それだけ困っている方が多いということなんでしょうか?MP3プレーヤーで聞けない、とかそんなところかな?iPodなどでいったんジュークボックス状態に慣れてしまうと、いちいちCDで聴きたくなくなりますよね。面倒ですから、ディスクの入れ替えとか。
レーベルゲートCDは、結局のところavexなんかのCCCDと一緒です。違いはそれなりにきちんとしたATRAC3形式のファイルが入っていて、それをコピーするのにお金がかかるかどうかってだけで、肝心のオーディオ部分の技術は一緒です。
リッピングやMP3化については、各自の環境に依存してしまう部分があるので、これで完璧というわけにはいかないかもしれませんが、周りで実績があるソフトについては紹介しておきます。使用法とかは受け付けませんので、そのつもりで。
CD2WAV&午後のこーだ
周りの話でも問題なし。普通に使えます。
dBpowerAMP
試したところ1曲目が無音。2曲目は出来ました。一応コピーコントロールの役目は果たされていることを確認。
CD革命
友人の話では出来たとか。詳しくは不明。
他にも多分使えるソフトはあるんじゃないかと。この手のはいっぱいあるので。
DVDあたりででてきた話で「意図的な」コピ−は著作権法違反らしいのだけれど、これってどっちなのだろう。以前から使っていたソフトでリッピングしてみたら出来ちゃったから私は大丈夫で、ここで紹介してたからやってみたら出来たという人はダメなのだろうか。それとも、コピーガードをはずすことを目的としたソフトはNGで、そういう機能は盛り込んでいないけれどたまたま出来ちゃったものはOKなのか。例えばリッピングしたWAVEファイルをCD−Rに書き込んで「普通の」音楽CDにしたらどうなのだろうか。何だかやたらとグレーな部分が多いというか、疑問だらけのCCCD。きちんと答えられる人はレコード会社とかにはいるのだろうか。一度弁護士さんにうかがってみたい気もする。そこまでする必要はあるのか、という気もするが知っておいて損は無いだろうというのがまずあって、後は好奇心かな。
※久々の更新となりました。思いもよらず筆が進んでしまったという感じです。見方によってはこれって違法行為を紹介していることになるのかなぁ?とまた一つ疑問が増えました。
コメントする / 全部見る