河端屋本店の藁床(わらとこ)が出来るまで 

 減農薬で育てた稲藁を使用した安全な畳床・人と自然に優しい畳床です

 @ 減農薬で質の良い藁(わら)を3ヶ月から

   10ヶ月間保管しながら微量の農薬等が無く

   なるまで寝かせて使用します

   わらの保管

 A 藁床(わらとこ)の基本になる作業です下の

   部分にシート・こも・パーム・シュロなどを敷き

   その上に藁(わら)を丁寧にほぐして敷きます

   わらどこの基本となる作業

 B カットした藁(わら)をブル(機械)が平らに叩

   きながらAの上に並べていきます

   カットしたわらを機械が平らにする作業

 C 選りすぐった藁(わら)を両サイドから均一に

   並べていきます

   藁には種類によってそれぞれに癖(くせ)が

   あるのでうまく考慮し次の段階へと進みます

   選りすぐったわらを両サイドから均一に並べる作業

 D  Cの裏側から見たところ

   C写真の裏から見た所

E 縦方向に化粧藁(けしょうわら)として、この 

  機械によって並べていきます

  この藁(わら)は「のろし」という特別に手を掛

  けたものです

   化粧わらを機械で並べていく

 F 製畳機(せいじょうき)により藁(わら)を圧縮

  しながら畳床(たたみどこ)の状態に仕上げて

  いきます

  ここで大事なのは上糸と下糸とのバランスです

  より綺麗(きれい)に仕上げるために社長本人

  が制作した櫛(くし)でとかす事をしています

   圧縮しながらたたみとこに仕上げる

G 織りあがった畳床(たたみとこ)を規格の長さ

  に裁断して出来上がりです

   たたみとこの出来上がり

△ 月刊雑誌「新しい住まいの設計」に記載

   取材風景

取材風景の写真

 ◆ 畳床は4層型(3段)・6層型(5段)があり、オーダー品もオーケーです(時間等は確認有り)

 ◆ 詳しいことは、お問い合わせ下さい

     ☆ 問い合わせ先☆

      河端屋本店 0480-73-0189

   ★ 畳床を使用希望の方は、加藤畳店で取り扱っています

   ★ お気軽にお問い合わせ下さい  03-3922-8063  (加藤畳店)

 

                   board_b_home.gif