グランパスオートキャンプ場

平成14年11月2日〜4日
和歌山県西牟婁郡白浜町字瓜切2927-1689
TEL:0739-42-5871

阪和自動車道、御坊IC →国道42号 →白浜道路経由、大浦交差点を左折、三段壁方面へ約5分、千畳敷向かい。


2日(土) 3日(日) 4日(月)


今回は、アウトドアショップ【大阪キャンパル】のキャンプイベントに参加と言うことで、南紀白浜にあるグランパスオートキャンプ場でのキャンプです。

チェックインがキャンプイベントで貸し切りなのか?9時からとのこと。そんな時間に行こう思たら5時には出なあかんがな〜!お母さんどうする?って聞いたお父さんがバカでした。そんなん決まってるやん!行くで!の一言でした。
とは言え、我が家のこと、前日に道具を全て積み込んで準備を完了していたのに、結局!なんやかんやで出発したのは6時。(×_×)
近畿道へ摂津北ICから乗り、一路白浜へ。この前北陸道で25000円払ったばかりなので、スピードを守って安全運転に徹していたこともあり、白浜に着いたのは10時過ぎ。
グランパスの管理棟で、受付をしてサイトへ登って行くと、もうかなりのキャンパーが来てて設営してる。我が家も早速設営にかかろうと、準備を始めたところに「くーさん」から電話が入り、今、【とれとれ市場】にいるとのこと。早いやん!?予定では昼過ぎかな〜って言ってたのに!何はともあれ、早よおいでや〜と伝え、設営を再開。
しかし、この風!なかなかレイアウトが決まらず、建てては移動すること4回、なんとか設営を完了。今回は寒さと風対策として、スクリーンタープとテントを無理矢理!連結したのだが、これがなかなか快適で一度中へ入るとなかなか外へ出られません。

しかし、聞いてはいたけど風がキツイ!おまけに雨も降りだし、よけいに寒さが身にしみるので、スクリーン内でホッコリしていると、外でバサバサって音が聞こえてくる。設営時に、どうもレクタタープはやばそうな感じやな〜と思っていたのが的中!設営から3時間程でポールが折れてしまい。あえなくレクタタープはお蔵入りとなりました。(+_+)
レクタを外したので、道具は全てスクリーン内へ入れてしまったのだが、外のこの空間なんに使おうか?今更、設営し直すのもイヤやし。しかし!この時点で!もし設営し直していたら、この後の撤収時での悲劇は起こらなかったかも・・・ウルウル (T-T)ヾ(^^ ) ヨシヨシ・・・

あいにくの天候のため、初日はイベントもなくスクリーン内でダラダラ過ごしてましたが、子供たちはそれぞれ友だちをつくってはハシャイでました。
夕方になっり、ますます風が強くなってきたので、夕食はスクリーン内で、ユニセラTGを使ってのBBQでカンパーイとなりました。U\(●~▽~●)Уウイー!


次の日、朝5時に目が覚めたのでスクリーン内で、シングルバーナとランタンに火を付けて暖を取っていると、6時頃お母さんが起きてきて「夜中に風が強くてなかなか寝つけんかったわ」って言うのだが、酔っぱらいにはなんのことって感じで・・・ハハ。

日が昇ると、昨日とはうって変わって少し風はあるけど良い天気となり、キャンパルウェイの爆笑イベントの開催となり、各協賛メーカさんのサイトで、色々なゲームや催し物があり、子供から大人まで、楽しめました。

レクタタープ設営講習会 フリスビー的当てゲーム
(マウスONで景品)
ポール再生コーナ
(マウスONで作品)
Snow Peak UNIFLAME Ogawa

この日のお昼ご飯はイベントの各コーナで作っている物をちょこちょこ食べて、お腹一杯に。美味しかったよ〜!特に、【ぶんぶく】で作った鯛の塩釜焼きは絶品で、塩釜焼きは粗塩だけでなく、ワカメに粗塩をまぶして入れると掃除も楽で簡単というのは勉強になりました。
今度作ってみよ!って、あんたダッチオーブン持ってないがな。(゚◇゚)~ガーン なんでも【ぶんぶく】は、材料を入れて火にかけておけば、勝手に美味しい料理にしてくれるそうで。(Snow Peak談) しかし、[アオダイショウ]言わく、なかなか入荷しないそうです。
子供たちは、[さかぽん]コーナのイカ焼き・どら焼き・たこ焼きが好評で、行列が出来てました。

餅つき大会
(マウスONで)
パン作り
さかぽんイカ焼きコーナ
(マウスONで)
ぶんぶく実演会
(マウスONで)

イベントの途中だったけど、夕方になると混むので、お風呂に行くことに。ここのキャンプ場は【千畳の湯】という温泉施設がある。キャンプサイトからは坂を下った所にあり、料金は大人:600円 小人:300円で入浴出来ます。今回は、キャンパルウェイのイベントで温泉入り放題の得点付きで無料で〜す。
洗い場はちょっと狭く、すぐに一杯になるので、早めに利用した方が良いかも。ボディソープとシャンプは常備されてますので、タオル一つで利用できます。

温泉に入ってサッパリしたところで、ビール片手にイベント会場に戻り、各メーカの展示品を物色していると、ちょっと物欲心をそそる物が目に飛び込んできた。小川キャンパルの2003年春モデルのテントとスクリーンタープで、テントは【ティアラ】と言う名前でドーム型ではあるけれどハウス形並の前室のある5人用の物です。スクリーンタープは前々から欲しいと思っていた4面開放型で出入り自由になるタイプです。値段も手頃で、思わず[アオダイショウ]に「2つともいっときますわ!」って言うてしまいました。(*^m^*) ムフッ 3月には発売されるので、4月からはこれやね。

日も傾いてきたので、夕食の準備に取りかかることに。今夜はお鍋!今夜はお鍋!今夜はお・な・べ!と言うことで、寄せ鍋で〜す。
寒い日に、スクリーンテント内でグツグツ煮ながら食べるお鍋は最高やね。こんな時、シングルバーナーが活躍してくれます。

晩ご飯を食べて、少しするとキャンプファイヤーと爆笑焚き火トークの始まりとなり、各自、椅子を持ってキャンプファイヤーの周りに集合です。スタッフの紹介から大抽選会・コンサートへと進み、我が家も良い物を頂きました。
こんな大きなキャンプファイヤーは、個人ではなかなか出来ないので子供たちは大はしゃぎしていました。

爆笑焚き火トーク・コンサートが、終わったところで、今日はこのへんにしといたろと言うことで、おとなしくテントに戻り、もう一杯!。我が家が帰った後も、まだまだ爆笑焚き火トークは続き、新潟の地酒で盛り上がっていたそうです。[くーさん]は地酒、美味かったでと言うとりました。


夜中にまたまた強風が吹き荒れていたので、朝、場内をうろつくと悲惨な光景がところどころに。

潰れたスクリーンヘキサ
中の道具は?
飛んできたランブリ
持ち主は何処へ?
くーさんサイト
大丈夫の様です


チェックアウトは14時なので、トラメジーノで朝食を作り、パンとスープを頂きゆっくりしていると、またまただんだん風が強くなってきた。また初日位の風になるのかな〜?と思いながら(この考えが甘かった)いつもの様に少しずつ片付けをしていると、すぐに昼近くになり、「もー撤収終わったで〜」と[くーさん]が現れ、水族館に寄るとのことで、先に帰って行きました。正解!あんたは偉い![くーさん]が帰った後、もの凄いことになってしまいました。

昼から天候が悪化し、強風も強風の暴風になり、テントは半分ほど潰れて戻る動作を繰り返し、スクリーンタープはギシギシと悲鳴を上げ、そんな中での撤収となったため。スクリーンタープはポールがひん曲がるわ、破れるわで崩壊!。テントはポールのつなぎ部が折れてフライを突き破るわ、メインポールは裂けるわで、メチャクチャ悲惨な目に。そんな中、撤収を手伝っていただいた小川キャンパルのスタッフの方には、感謝!感謝!です。
他のスタッフの方々も、みんなのサイトを見回って、撤収を手伝っていました。ごくろうさまです。

何とか荷物を車に積み込み、撤収完了。クタクタになったので、14時を待たずに周りの人に挨拶をして帰路の旅に。
帰りの車の中では、スクリーンタープが崩壊し、テントが壊れたのに全然落ち込んでない。それよりも小川のニューテントの話で盛り上がってる。ん!これって!ひょっとしてキャンパルの作戦に引っかかったのでは?(・o・) メガテン う〜ん!

渋滞もあったけど、17時には無事我が家に到着し、子供たちも大満足のキャンプでした。(次もまた参加しま〜す!)


キャンプの部屋へもどる