湯の原温泉オートキャンプ場

平成13年9月22日〜24日 管理練
兵庫県城崎郡日高町羽尻1510
TEL:0796-44-0001

中国自動車道福崎インターから播但自動車道生野北ランプを下り、国道312号線の和田山をぬけて神鍋方面に。



晴れ 晴れ 晴れ
22日(土) 23日(日) 24日(月)


今回は、朝野ファミリー・小山ファミリーと一緒に2泊3日で兵庫県の神鍋高原の近くにある湯の原温泉オートキャンプ場で、合キャンです。

チェックインの3時に現地集合と言うことで、枚方からなら10時に出発すれば京都経由で国道9号線を走っても楽勝だろうと計画していたのでが、なんと!枚方を出発したのは11時過ぎ、なんでや〜これでは高速使ってもギリギリやんか。(%_% )( %_%)・・・・なんでもお父さん言わく、朝から美味しんぼ(テレビアニメ)なんか放送するな・・・・って!見てたんかい!おいおい・・・・m(。-_-。)mスイマセーン

と言うことで、名神・茨木ICから高速に乗り、一路キャンプ場へ、時間がない(誰のせいや)ので高速を最大限利用することにして、中国・福崎ICから播但連絡道に入り和田山ICへ、ここから国道9号線に出ることに。途中、朝野ファミリーに、ちょっと遅れそうとの連絡を入れたところ、朝野ファミリーは舞鶴自動車道の福知山ICから国号9号線へ出るとのこと。
朝野パパ(通称:ジョイパパ)のことやから確実に我が家より早いやろな〜と思いながら、小山ファミリーへ電話するが・・・!?つながらない!それも電話のむこうでは『お客様の都合により・・・・・・』なんてアナウンスが、そう言えば携帯がプリケーで使用期間が危ないとか言ってたような・・・・・(_ _,)/~~ マイッタ・・・・・・たぶん京都連絡道から国道9号線走ってくるんやろな。そうこうしてるうちに、和田山ICに到着。

ICを出た道路を右折して国号9号線へ出て、神鍋方面へ左折、次は国道312号線に右折し、神鍋高原の看板が出たら交差点を左折、国道482号線に入り、後は植村直己記念館の次の道を左折し、キャンプ場の看板の示す通りに走れば到着します。が、この看板がくせ者でキャンプ場に向かう為に建ててあり、道を覚えておかないと帰り道では村の中で迷う可能性は大です。途中、道路の横を水の綺麗な小川が流れていて、カワセミの姿が見られます。

3時半頃到着すると、小山ファミリー発見。すでに1時間前に到着していたとのこと。・・・m(。-_-。)mスイマセーン  しかし、朝野ファミリーの姿が無い。なんで?たしかヒーターを忘れたので途中で買ってくるとは言ってたが、我が家よりかなり先行していたはず。('';)ウーン しばらくコテージ側横の駐車場でまっていたが現れそうもないので、上の管理練横の駐車場に移動し受付をしておくことに。

管理練の前を降りるとかなり広い遊び場になっていて、地元の人の手作りかな?丸太で出来た遊具がけっこうあるし、遊び場手前には水が流れていて、水遊び用に水たまり場があるので、夏のキャンプでも快適に遊べると思います。

管理練で受付を終えた頃に、朝野ファミリー到着。なんでも買い物に時間がかかったのと神鍋高原までスキーの下見?(看板を見失い行き過ぎていたらしい)に行て来た為に遅れたとのことで!ハハハ なにはともあれ、3ファミリーそろった所でサイトに移動することに。

キャンプ場風景 場内案内板 サイト風景

今回予約した電源・水道付きのサイトは段々畑になっていて中央に道路があり、その左右に3サイトづつ区画されている所で、我々は1家族1サイトづつ頼んだので1段全てを貸し切りにでき、めちゃくちゃ贅沢なキャンプになりました。1サイトづつは普通よりちょっと広いかな位のサイトですが、3サイトを1つで使うとかなり広く、3家族なら2サイトで余裕でキャンプ出来ます。

3サイトの内、中央のサイトにタープを建て、その両サイドにテントを建てることにして設営を開始、元が田んぼなだけにペグの刺さりは良い方ですが、雨が降るとぬかるみそうでどうかなって感じはします。

スクリーンタープの設営にかかりだすと朝野ファミリーから何か出てきた。なんとロゴスのスクリーンラピーダが登場。このスクリーンタープはかなりの優れもので、ポールとフライがはなから一体になっており、中央を持ち上げてポールのジョイントを固定するだけで設営出来る。おまけに4面のどこでも入口にでき設営後に入口の向きが逆だ〜と言ってもすぐ対応出来る。なんちゅう便利なもん買うてくんねん!我が家も買い換えか〜?

スクリーンラピーダと我が家のスクリーンタープをドッキング(けっこういい感じにつながるもんです)して、順調に設営しているとお母さんから、『お父さん冷蔵庫の電源コードどこにあるの?』との言葉が・・・が〜ん!置いてきた。朝のドタバタで家のコンセントに挿したまま冷蔵庫(電気クーラボックス)だけ持ってきた。車載用コードは別にあるので全然気にしてなかった、ど〜しょ・・・う〜ん!考えてもしゃ〜ないがな。と!冷たい視線を浴びながら開き直るお父さんであった。

サイト全景 サイト風景 サイト風景

サイトの設営も完了し夕食の準備に。ここでまたまた朝野ファミリーから新兵器12インチのダッチオーブンが登場。
ダッチオーブンには前々から興味があったのだが、お母さんの『そんな物いらん』の一言と、手入れが大変そうな感じがして、我が家ではちゅうちょしていた品物である。しかしこれが優れもので、スペアリブのコーラ煮やスコーン・チャーハン煮込み等かなり美味しく出来上がり、特にスペアリブは柔らかくてホッペタが落ちるかも?

ダッチオーブン スコーン

湯の原館

ダッチオーブンを火に掛けたまま(勝手に調理してくれるそうで)お風呂に行くことに。ここのキャンプ場は名前にあるように温泉がある。キャンプサイトからは少し歩くことになるが、遊具広場を横切った向こうの湯の原館内に温泉があり、露天風呂もある。料金は大人:500円 小人:300円でキャンプ場としては良心的な方かな?
お風呂場は狭くもなく広くもなく普通って感じかな。露天風呂はちょっと狭い、子供たちには人気があり、すぐイッパイになるので、出来たら大人は譲ってあげたほうが賢明かな?
でも、温泉は良い!入った後、風が心地良いし身体が軽くなる感じがするし、やっぱしシャワーより温泉だね。ちょっと残念なのは、入浴時間が20:00までというところで、遅めに着いて設営して夕食の準備してると、入浴時間を過ぎてしまってたなんてことになりかねないので、注意してください。

温泉に入ってサッパリしたところで、ビールとスペアリブ・BBQでカンパーイ!キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ!・・・・・大宴会で夜は更けていきました。

23日 今日も朝からいい天気で、朝ご飯を食べて子供たちは広場へ遊びに行き、大人たちはホケ〜としてすごしていると、9:30頃からイベントがあるとの情報をゲット!
なんでも、管理練の前で餅つき大会があるそうで、参加費は無料とのこと。これは取りあえず参加せねば!と!いうことで時間になり管理練へ。
管理練の前には、けっこう人だかりが出来ていて、その中で管理練のおじさん達が、臼と杵で餅を搗いてキャンパーに配っている。無料ということで見境をなくしている、情けない人もけっこう居たけど、搗きたての餅はやわらかくて、かなり美味しかった。

餅つき大会 餅つき 美味しいお餅

皆さん、無料で餅が食えるからといって、だいの大人が子供を押しのけて奪い合うのは、教育上情けないのでやめましょう・・・・\(^^:;)...マアマア

24日 今日は撤収の日ではあったけど、またまた朝から芋掘りのイベントがあるとのことで、参加することに。一区画500円で5株取れ、1株に芋がいくつ付いてるかによって、収穫量が変わりますが、ここの芋はかなりデカイので量は気にしなくても良い。家族5人でもけっこう食べ応えがあった。

忠告!芋掘りイベントに参加されるキャンパーの方々は、芋掘り用の道具を持参した方が良いですよ。けっこう土が固いから手では辛いものがあります。

ということで、今回のキャンプの無事?終了して帰路の旅へ。帰りは来たときと違う道を通ることにして、国道9号線を京都方面へ進み、京都丹波有料道路を経由して京都市内へ入り、長岡京を抜け枚方へ到着。

今回のキャンプ場はけっこう良かったと思います。温泉有り、イベント有り、子供用の遊び道具有りで退屈せず済みました。お勧めですよ!\(^O^)/

最後に、どこかのHPに書かれていたのだけど、ここのキャンプ場には、運が良ければ(悪ければ?)なにかが、出る!と言うか見えるそうです。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜? ホントかどうかはわかりません。少なからず、我々は見てません。


キャンプの部屋へもどる