北風が思いっきり吹き抜ける二子玉川にて、約4ヶ月半ぶりにワンダラーズの 第4戦が行われた。 冒頭から懺悔です。ごめんなさい。ナメていたんです。だって寄せ集めチームだし、 5月にやった時は女の子がピッチャーやって和気アイアイやってたのに...。 ChirolynさんもD.I.Eさんもまさか勝てるとは思っていなかったろうに...。 1本のホームランが勝負を決めました。大介はいいピッチングしてたのに1球の配給ミスが (比較的ワンダラーズ投手陣はコントロールの良い方が投げてくれるので 結構楽しめる時とそうでない時とが極端です。→B場部長、気にしないで下さい)悔やまれます。 試合後、Chirolynさん、D.I.Eさんたちお約束の土下座写真(勝ちチームが負けチームに 馬乗りになる)を撮られ、さらに少年野球の監督さんに「早くグランド空けろ!」などと 言われてしまった秋の1日でした。 ワンダラーズスターティングメンバー 1、ピッチャー 大介(この時季に珍しい新入団選手、が、すでにエース) 2、キャッチャー 中(チワワを飼いました。某消費者金融のCFと同じ色です) 3、サード 中川(お誕生日おめでとうございます。) 4ショート ヒロシ(この日なんのために呼ばれたのか...もう一度考えよう!) ※助っ人ユニフォ−ム着用、カブレラ仕様) 5、センター 熊谷淳(本職はサッカ−選手&バーテン) 6、セカンド 田口(現在、失業中)※助っ人ユニフォーム着用、マルチネス仕様 7、レフト 大久保太(ドラマー、鹿児島県出身) 8、ファースト 櫻井達也(芸能人みたいな名前ですが、大久保氏のアシスタント) 9、ライト ももちゃん(相手チームからレンタルする。1万円請求される) 最後に、いつも応援(励まし?)に来て下さるファンクラブ(最近平気で言えてしま う自分が恐い... )の皆様、本当にありがとうございます。寒い中、寒い試合をしてごめんなさい。 また、ウチの平松がひさえチャンと握ってきてくれたおにぎりも冷たくってごめんなさい。 世間はストーブリーグが熱くなっていますね。ワンダラーズもブラックワンダラーズ なる組織(約1名)が敦賀あたりで来季の構想を練っているようです。 |
「裏ワンダラーズニュース」(by:ファンクラブ会長) とにかく、この日は寒かった!(笑) 強風・砂嵐? 出てくる言葉は、「寒〜い!」だけだったりして(^_^;) 試合は残念な結果となりましたが、きっと、時間切れにならずこのまま試合を続けていられたら ワンダラーズは勝っていたに違いない。 最初はなめていたかもしれないが、点を取られた3回以外は大介くんが きっちりバッターを押さえていたのだから。 たまたま、運が悪かっただけと思うようにしましょう(笑) そして、中川監督がデッドボールを受けた時にはビックリしました。痛そうでした(T_T) 今回は、新入団選手の大介くんに助っ人ユニフォームのお披露目があり。 試合後は、差し入れのおにぎりを頂きながら、寒い中でも和やかに過ごしたのでありました。 さて、ワンダラーズニュースにも書いてある、試合後の土下座写真ですが。。。 ワンダラーズ側のご要望により、掲載しないことになりました。御了承くださいませm(__)m ※後日談 中川監督が受けたデッドボール、私たちは腕に当たったと思っていたけれど 後日聞いたことろ(ライブの時)実は、腕ではなく左胸であったということが判明した。 その時には、もう大丈夫だったようですが、左胸を押さえていた中川監督に、 思わずわたしは「心が痛かったの?(笑)」と言ってしまいました(^_^;) でも、さすが中川監督はちゃんと「そう、心が痛かったの(笑)」と答えてくれました(^^) 中川監督、おバカなつっこみに答えてくれてありがとうございました(笑) |
photo |