11月30日
ジムニー止まる。
国道でジムニーが止まりました。
アクセルを踏んでも力が抜けていく感じで、国道に入り、2車線になったところでついにダメになりました。
エンジンが終わる寸前にハンドルを切り、道ばたに車を寄せました。
交差点をすぎた後だったので助かりました。それと1車線から2車線にかわった直後だったので、通行の妨げにもそれほどならなかったのも幸運でした。
カーレスキューにはじめて電話。しかし、レッカーすると1万円+1H・500円かかるとのこと。受付嬢もどこか知っている工場に頼んでみては? とのアドバイス。
その止まった魔の地点から5キロくらい離れている、このジムニーを買った販売店(ドリームファクトリーさん、ありがとうございます!)にSOSを出し、トラックで救出に来てもらいました。
ジムニーは荷台に積み込まれ(ウィンチで引き上げるとは知らなかった)、トラックの助手席には荷物が満載ということで、自分も荷台のジムニーに乗ったまま、まずは家まで送ってもらい、荷馬車に揺られていく子牛のようなジムニーを見送りました。

修理はその日の午後には終わりました。
原因は燃料ポンプの接触不良とのこと。たたけば治り、何も部品は交換してないそうです。
代金は無料!(ホントに感謝)

公道で車が止まり、どうにもならなくなって人を呼んだのはこれで人生二度目です。
一度目はべレット、ではなく、自分がはじめて買った車、新車で買ったスプリンター・トレノ(昭和63年式)です。
この時の原因はガス欠。
ガソリンの値引き券をもらい、1リットルにつき何円ずつか値引きというので、できるだけカラにしてからガソリンを入れようと欲をかいたのがいけませんでした。
もうちょっともうちょっとと粘っているうちに、ガソリンタンクは空になって車は止まってしまい、500メートルほど歩いてスタンド(値引き券をくれたスタンド)まで行きました。
もう10数年も昔の苦い思い出です。

写真は自分の愛用のケータイ、ドコモSO502iWM。
普段あまり持ち歩く習慣がない、よく家におきっぱなしで出かけるのですが(使用頻度が少なく、まずかけない、そしてほとんどかかってこない)、この日はたまたまケータイを持っていて大助かり。
ケータイのありがたみが骨身に染みました。
これからはこれを教訓にして、「車に乗るときは必ずケータイを持って乗り込む」ということを肝に銘じます。

12月5日
アイドリングが続かない。
早朝、冷え込みが厳しくなりました。
ジムニーはいつも2分ほど暖気をします。この日も先にエンジンをかけ、いったん家の中に戻り、戸締まりを確認して車に戻るといやに静か。
いつものぶるんぶるるんっというちょっとにぎやかめの音がしない。
ていうかエンジンが止まっている。
とても嫌な予感。
もう一度チョークを引き、かけるとエンジンはかかりますがすぐに止まってしまう、何度やってもしばらくするとエンジンは止まるの繰り返し。
もうやけくそになって(このままでは遅刻してしまう)エンジンをかけ、そのままアクセルをべた踏みにして走りはじめました。
アクセルを踏んでいるうちはいいのですが、一時停止でブレーキを踏んで停止すると、同じくエンジンも停止します。
またセルを回しスタート。
赤信号で止まるとエンジンも止まる。
そんな訳で、会社までの3キロの道のりで4回エンジンが止まり、遅刻寸前で会社にたどり着きました。
会社に着いたときは神経が消耗してヘトヘトです。
会社の駐車場へ入れ車は再び止まるのかと思いきや、今度は何事もなかったかのように安定したアイドリング。
一体どういうことなんだ?
確かに今朝は冷え込んだ。でも埼玉での冷え込みくらいでいちいち車が止まってしまっていたのでは、あまりにもこのジムニー、寒がりすぎ。人間に近すぎです。
仕事が終わり夕方車を走らせると、これまた普通に走り、ノントラブルで家に着きました。
心配なのでもうそのまま乗るのをやめ(もう一度、会社に戻る用があった)、キーを豊進自動車にあずけてべレットに乗り換えました。

★2004年1月13日
遅ればせながら(修理は暮れにはあがっていた)、本日、修理代を払ってきました。
キャブ脱着、OH代9,000円です。
おかげさまで今は絶好調です。
しかし、べレットばかり乗っていて久々にジムニーに乗った時は、その馬力のなさにびっくり。
アクセルをふかす(踏んでも全く力がでない)と、再び路上で止まってしまうのではないかとビクビクでした。
今はその非力さになれ、名車ではないかと思う今日この頃です。
それと、暖気運転は5分くらいしないとダメみたいです。前は2分で走りはじめたのですが、今はそれだとエンジンはすぐ止まってしまいます。OH後は5分、余裕をもって暖気するようにしています。

04年1月15日
ランプ接触不良。
フロントのスモールランプ、左側が切れました。
ジムニーのランプ交換は簡単(と、こう書くといかにも手慣れている感じですが交換ははじめて)で、ネジをゆるめレンズをはずし、電球を交換するだけです。
あらかじめ電球の種類を控え、ホームセンターに買いに行きました。
家に戻ってきていざ直そうとネジをはずすと、
「あれ!?」
交換しなくても電球がつきました。
どうやら接触不良だったみたいです。

そのほかに、会社の同僚に「ストップランプが片側ついてないよ」と言われたので、今度はストップランプを修理。
と言ってもこれは一人ではどちらのランプが切れているのかわからないので、近くの豊進自動車まで行き、手を貸してもらいました。
こちらも接触不良だったみたいです。電球を取り替えてもつかず、電球の差し込み口を掃除してもらったらランプはつきました。

それとは別に気になることがひとつ。
なんか今日はいまいちエンジンの調子がよくありません。交差点で一度止まりました。すぐエンジンはかかりましたが。力の出方が不安定な気がします。
自分の気のせいだといいのですが。