まるす小平果樹園-りんごの収穫まで

りんごの収穫まで

りんごが収穫できるまで

どんな作業をしているか簡単にご説明します。


 

剪定作業

 

 12月から3月にかけてりんごの木の剪定作業をおこないます。

全てのりんごに十分な光がとどく樹形になることを心がけ

1本づつ丁寧に仕上げていきます。

 


受粉作業

 

 りんごの花は4月下旬に開花し約1週間咲いています。この

間に受粉作業をおこなわなくてはなりません。

今は「マメコバチ」というハチ君

が人間に代わって受粉作業を行ってくれます。

花の中にいるのがマメコバチ。

 


摘花作業

沢山咲いた花全てが果実になるわけではありません。

この中から良い果実になる花を残しその他の花は摘んでしまいます。

この時期は花が柔らかいので素手で花を摘むことが出来ます。

 


摘果作業

 

1.荒摘果

摘花作業ができなかった場所は実がびっしり残っています。

収穫出来る実を残して他の実を摘む摘果作業を行います。

くきが硬くなったのではさみを使っています。

 

2.仕上げ摘果

荒摘果が終了したら適正な着果量になるように

再度仕上げの摘果作業を行います。

着果量が多すぎても少なくても良質のりんごになりません。

また果実が変形したもの、キズついたもの、

美味しくならないものを摘み最終着果量にします。

 


葉摘作業

りんごの上には大きくなった葉がのっています。

色付始めたリンゴの全体に太陽の光が当たる様に葉を摘みます。

       太陽光が当たる事で十分色付き全体に熟しておいしいリンゴになります。

 


玉回し作業

葉摘摘みを行ってもりんごには太陽に向いている面と裏側になる面が出来ます。

リンゴ全体に太陽の光が当たる様に一玉一玉リンゴを回します。

 


シルバーマルチ敷作業

シルバーマルチ(銀色の反射シート)をりんごの木の根元に敷ます。

太陽の光が反射してりんごのお尻からも光が当たり

さらに美味しいりんごになります。

 


収穫作業

真っ赤に色付いたりんご。

まちにまった収穫です。

太陽と大地の恵みをいっぱいに受け美味しくなった果実を

1つ1つ丁寧に収穫します。