エンディング完全制覇


[BACK]

攻略本を見れば条件は分かるので、その条件を満たす進め方について少し。
それと、このゲームは攻略日記をつけると、次のゲームが楽になります。

マリー編

エンディング6

5年間寝てれば良い。

エンディング5

最初の1年間はレベル4以上のアイテムを作らないように注意しながら普通に(エンディング4参照)過ごし、あとの4年間は、精霊の光球とアルテナの水をそれぞれ10個ぐらい作って、ひたすら冒険に出るのが実は一番早い。傷ついたら寝る。金が無いので妖精は雇わない。冒険者はハレッシュとミューが良い。雇いっぱなしにしておく。マリーはクラフトと木の杖を使う。魔王を倒したら、寝てれば良い。

エンディング4

基本的な攻略にも関わってくるのだが、最初に1人でヴィラント山に行って全滅し、エルフィン洞窟に行けるようにする。そのあと、中和剤や蒸留水などの材料になる作品を除き、一個ずつ作成するようにして図鑑を埋めて錬金術レベルを上げて行く。メガクラフトが作れたら、もう寝るだけ。妖精は雇わない方が手っ取り早い。最初の一年間は金が無いので飛翔亭の依頼内容が変化する日の前後を街で過ごし、後は冒険に行くと、10日ぐらい冒険に行ける。一度に作成するのは1〜2品にしておく。冒険者の直接の依頼は、その場で渡せるもの以外は断る。

エンディング3

ひたすら図鑑を埋めるようにするのが良いが、作成日数がかかり、他の作品の材料にならない作品の作成は、他に作るものが無い時以外は敬遠する。妖精は紺妖精2〜3人が収入とのバランスが取れて良い。
最初の内はマメに冒険に出て、飛翔亭の依頼を毎週分見て金を稼ぎ、2年目ぐらいからは実験とイベントに集中する。冒険者は無料のシア以外は、冒険に出る時に雇える人を雇い、帰ってきたら即刻解雇する。飛翔亭に行くついでに近くの森に日帰りで出かける(オニワライタケと魔法の草を補給する)為。妖精には採取と依頼品の作成をやってもらう。冒険者達の直接の依頼は、妖精の能力で可能なもの以外は断る。
マリーは、材料も含めて図鑑を埋めることとイベントをこなす事にのみ専念する。特に、ドンケルハイト採取(街の噂・6月18日に工房から街に出る・図書館で本を読む)とエリキシル剤作成は忘れない事(町に出たら、必ず一緒に図書館とアカデミーフロアにも寄る)。フランプファイルは神々のいかずちと時の石版があれば楽に倒せる。後半金がたまってしまったり、読める本が無くなってしまっても、1ヶ月に2〜3回は街の各施設を巡回するとイベントに会いやすい。

エンディング2

エンディング3の過ごし方に加え、王子様から通行証を貰うために、あまり工房に篭もりすぎないで、適宜街をうろつく事と、3回ぶつかった後最初の国王誕生日は調合したり寝たりしてないように気をつける。もっとも、賢者の石を作るほどならば、金にも気を使っているので、飛翔亭の依頼を見るために自然と定期的に街を歩いているとは思うが。
あと、レアアイテムを必要数採取するために、全ての採取場所に全ての季節出かけて取れ具合を確かめておくことも必要。やり方としては、セーブを使って冒険に出てはロードを繰り返せば、日数を費やすこと無くデータが取れるはずだ。採取率の悪い時期に出かけて効率の悪い過ごし方をしないようにする。あと、疲労は祝福のワインをガブ飲みして癒し、連続調合を乗り切る。

エンディング1

LV50になるのは、図鑑を埋めていけばそれ程苦はない。しかし、図鑑を完成するとエンディング2になってしまうので、何か一つ作らないでおけばそれでいい。オススメは、ヤドクタケの粉。

エリー編

エンディング12

エンディング11

エンディング10

エンディング9

エンディング8

エンディング7

エンディング6

エンディング5

エンディング4

エンディング3

エンディング2

エンディング1

エンディング0


[BACK][HOME]
yadokari@muf.biglobe.ne.jp