夢惑う世界・昆虫たち 昆虫の散文<木漏れ日> 散文・昆虫たち
夢惑う世界散文・昆虫たち115
229 カリベアフリカアオバセセリ
(セセリチョウ科アフリカアオバセセリ属) Coliades chalybe

 ガーナでも主要道路を外れると、道は土となり車を走らせると土埃で全身が茶褐色へと変化する。しかし森林に向かうには、これしか方法はない。
 谷間の林内は、日が暮れるのが早い。“もう少ししたら帰ろう”なんて思いながら戻り始めると、枯れ枝にチョウが止まっている。青っぽいアフリカアオバセセリである。“綺麗だな!”と思いながら、網を静かに持ち直す。南米に棲むアオネセセリに似るが、後翅の裏は、このセセリの真似はできないだろう。

  カリベアフリカアオバセセリ♂表   カリベアフリカアオバセセリ♂裏  
(オス表) (オス裏)開帳 48mm
Fig.229s カリベアフリカアオバセセリ(ガーナ、コフォリドュア産)
230 sp1スズメバチ
(ハチ科スズメバチ属) Vespa sp1

 ジャワ島東部南側の町ゲンテンで、小さな林を見つけて採集していた。
 バナナが植えられている林には、昆虫は多くない。“何かいないかな?”と物色して歩くが、リュウキュウミスジが翔んでいるだけである。そんな、大きなハチが飛んできたので掴まえてみると、スズメバチであった。最近は、スズメバチも、大分、掴まえている。

  sp1スズメバチ  
(働き蜂)体長 25mm
Fig.230s sp1スズメバチ(インドネシア、ジャワ島産)

Copyright (C) 2012 森みつぐ    /// 更新:2012年5月6日 ///