![]() |
夢惑う世界・昆虫たち ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() (タテハチョウ科イシガケチョウ属) Cyrestis themire ミャンマー東北部のピン・ウー・ルウィン近郊にある滝での採集である。滝壺のある谷底では、森林が良く発達していた。
そんな中、小径を歩いているとシロシタセセリの仲間が翔び廻っている場所に出た。翔び廻っていたシロシタセセリは、いつもの通り葉っぱの裏に、忍者の如く止まる。そっと近付き網を振ってみると、網の中にはついでにイシガケチョウも入っていた。“あんた、ここで何していたの!?”
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() (ハンミョウ科ハンミョウ属) Cicindela sp17 セネガル北部地方の南の方へと森林を求めてやってきたのだが、残念ながら森林地帯には、達することが出来なかった。
畑の間にある砂地の道を歩きながら、採集場所を探していた。歩いていると足下から小さな虫が飛び立っては、地面に舞い降りる。ハンミョウである。昨日歩いたカオラックでも、ハンミョウを見つけたが、同じ種類かなと思って、よくよく見ると、違う種類である。“ラッキー!”
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2012 森みつぐ /// 更新:2012年7月15日 /// |