夢惑う世界・昆虫たち 昆虫の散文<木漏れ日> 散文・昆虫たち |
散文・昆虫たち133 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
265 ピエラウススカシジャノメ
(ジャノメチョウ科ウススカシジャノメ属) Haetera piera イキトスからボートで30分位のところにある対岸の場所の林内にツアー会社のロッジがある。この季節は、アマゾンの水嵩が増し歩けるところは限られていた。
緑豊かな森林の割にはチョウが少ないと思いながら歩いてゆくと存在感の希薄な透明の翅のこのチョウがいた。周りの景色に溶け込むには、これが一番かも知れない。でも、ちゃんとチャームポイントだけは忘れてない。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
266 ハマダゴイシシジミ(ゴイシシジミ)
(シジミチョウ科ゴイシシジミ属) Taraka hamada これまで台湾では、チョウで有名な南山渓を何度となく歩いてきた。今回の旅では、東部を中心に歩いて、最後の2日間だけ、久し振りに南山渓に来た。
“今日で最後かな!”と思いながら歩いていた。以前に比べて明るくなってしまったような気がする林道をのんびりと歩いていたら、小さく白っぽいチョウが翔んできて、笹の葉の間に潜り込んでしまった。じっくり観察したかったが、“もしかして、台湾で初めてみるゴイシシジミ?”と思い、網を振ってしまった。ゴイシシジミの雌だった。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2014 森みつぐ /// 更新:2014年3月30日 /// |