夢惑う世界・昆虫たち 昆虫の散文<木漏れ日> 散文・昆虫たち |
散文・昆虫たち29 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
57 アウラトゥスオオアオコメツキ(オオアオコメツキ)
(コメツキムシ科オオアオコメツキ属) Campsosternus auratus 大嶼山(ランタオ島)の深い山奥にある昂坪を歩いた。
森林を通り抜けて草原を少し歩いたが、見つけたのはツノトンボだけである。仕方なく引き返して木の枝を網で叩いたりしていると、このオオアオコメツキが入っていた。オオアオコメツキは、日本にも2種類いる。石垣島、与那国島を歩いていれば、そのうち拾うことができる。私は、この日本のオオアオコメツキの方が気に入っているのだが・・・。ごめんね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
58 セソストリスマエモンジャコウアゲハ
(アゲハチョウ科マエモンジャコウアゲハ属) Parides sesostris パレンケの町近郊のチャカマスには、歩いてゆくと1時間ほどで辿り着くことができる。
マエモンジャコウアゲハの仲間は、熱帯色たっぷりの魅力あるアゲハたちである。チャカマスの道を歩いていると、道に黒い小さな影が映っていた。頭上の木を見ると、こんもりとした葉陰の間から時折マエモンジャコウアゲハが見え隠れする。丁度、花が咲いているみたいであるが、ちょっと高いところである。挨拶に来るまで、ちょっと下で待つことにする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2001 森みつぐ /// 更新:2001年11月18日 /// |