 |
|
アプニウスウラナミジャノメ Ypthima aphnius |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
Fig.1 チモール島♀(表/裏) |
Fig.2 チモール島♂(表/裏) |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
採集地 |
|
インドネシア(チモール島、フローレス島、スンバワ島、ロンボク島) |
 |
|
開 帳 |
|
♀ 31~38mm ♂ 32~36mm |
 |
|
和 名 |
|
|
 |
|
 |
●:採集/●:目撃
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.3 フローレス島♀(表/裏) |
Fig.4 フローレス島♂(表/裏) |
Fig.5 スンバワ島♀(表/裏) |
Fig.6 スンバワ島♂(表/裏) |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
Fig.1 |
aphnius |
1992年 8月10日 |
インドネシア、チモール島 |
 |
Fig.2 |
aphnius |
1992年 8月10日 |
インドネシア、チモール島 |
 |
Fig.3 |
glabrius |
1992年 4月27日 |
インドネシア、フローレス島 |
 |
Fig.4 |
glabrius |
1992年 4月27日 |
インドネシア、フローレス島 |
 |
Fig.5 |
leuce |
2008年 9月30日 |
インドネシア、スンバワ島 |
 |
Fig.6 |
leuce |
2008年10月 1日 |
インドネシア、スンバワ島 |
 |
Fig.7 |
saravus |
2008年 9月25日 |
インドネシア、ロンボク島 |
 |
|
 |