 |
 |
 |
|
 |
 |
生態写真幼虫他その2 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ph11ya サルペドンタイマイ幼虫(アオスジアゲハ) |
 |
 |
ph12ya ネペルスアゲハ幼虫(タイワンモンキアゲハ) |
 |
 |
 |
2006年8月21日 日本、静岡県天城 |
 |
 |
2007年11月9日 ベトナム、タッケー |
 |
 |
 |
ヒノキの多い天城の林道を歩いていたら、道端の小さなクスノキの葉に、格好いい幼虫を見つけた。 |
 |
 |
ベトナム僻地の道を下っていたら、せせらぎが流れている所に一本の木が、葉には一匹の幼虫が、近くではネペルスアゲハが。 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ph13ya アリストロキアエベニモンアゲハ幼虫(ベニモンアゲハ) |
 |
 |
ph14ya アガメムノンタイマイ幼虫(コモンタイマイ) |
 |
 |
 |
2006年5月30日 日本、沖縄県石垣島 |
 |
 |
2010年10月6日 マレーシア、ティオマン島 |
 |
 |
 |
石垣島の林道を歩いていたら、林床に伸びていたウマノスズクサのは陰にベニモンアゲハの幼虫を見つけた。 |
 |
 |
鬱蒼とした森林内を行く島を縦断する道を歩いていたら、下草の中の背丈の低い木の葉に大きなアゲハの幼虫を見つけた。 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ph15ya マアキイアゲハ1齢幼虫(ミヤマカラスアゲハ) |
 |
 |
|
 |
 |
 |
2017年8月7日 日本、北海道札幌市定山渓 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
林道を歩いていたら、前方の木からミヤマカラスアゲハが翔び去ってゆくのが見えた。“もしかして”と思い、よくよく見ていると。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|