夢惑う世界・昆虫たち シロチョウたち生態写真・リスト1
夢惑う世界 シロチョウたち 生態写真その7
  ネリッサマルバネシロチョウ   ニナクロテンシロチョウ  
ph61b ネリッサマルバネシロチョウ(タイワンスジグロチョウ) ph62b ニナクロテンシロチョウ(クロテンシロチョウ)
2007年7月6日 台湾、金崙 2006年6月3日 日本、沖縄県石垣島
台湾南部の山道、ちょうど工事中で行き止まりとなっていた。その手前の舗装されてない道には、いろいろなチョウが訪れていた。 ときどき見かけていた弱々しく翔ぶクロテンシロチョウだったが、久し振りに来た石垣島や西表島には、棲み着いているようだった。
  パシトエカザリシロチョウ♂   ダナエツマアカシロチョウ  
ph63b パシトエカザリシロチョウ♂(アカネシロチョウ) ph64b ダナエツマアカシロチョウ
2009年10月20日 台湾、花蓮 2003年12月22日 ボツワナ、ハボロネ
初めて見たカザリシロチョウがアカネシロチョウだった。妖しいほどに美しいチョウに、うっとりして見入ってしまったことを思い出す。 ツマアカシロチョウの名前にふさわしく、翅の先が真っ赤に燃え上がるシロチョウである。草原のチョウは、忙しいチョウが多い。
  ラパエモンシロチョウ   ポモナウスキシロチョウ  
ph65b ラパエモンシロチョウ(モンシロチョウ) ph66b ポモナウスキシロチョウ(ウスキシロチョウ)
2003年7月23日 アメリカ、プロボ 2006年11月29日 タイ、メーソート
海外でモンシロチョウみたいなシロチョウを見ると、“モンシロチョウじゃないよね!”と思ってしまうのだが。“やっぱり、お前さんか!” 忙しく翔び回るウスキシロチョウの仲間たち、お花に止まって蜜を吸っている雌をパチリと撮ることができた。
  ミッサリナキチョウ   フロレッラウスキシロチョウ  
ph67b ミッサリナキチョウ ph68b フロレッラウスキシロチョウ
2003年4月28日 キューバ、トリニダー 2001年12月31日 ジンバブエ、ムタレ
東南アジアの昆虫の種類の多さは、やはり島が多いからだろう。それに比べると中南米では少ないが、カリブ海に興味ある島が浮かぶ。 東南アジアのウスキシロチョウと同じように見えるが、雄は白っぽいので違いは明白、雌は黄色である。いつも、忙しく翔んでいる。
  アルビナトガリシロチョウ   ナディナマルバネシロチョウ♂  
ph69b アルビナトガリシロチョウ(カワカミシロチョウ) ph70b ナディナマルバネシロチョウ♂(ウスムラサキシロチョウ)
2003年8月14日 インド、ベッロール 2007年7月8日 台湾、南山渓
幅広い側溝の中に溜まった濡れた砂場に、数多くのカワカミシロチョウが来ていた。その近くで咲く目立たない花にも訪れていた。 群れているチョウを見ると、やはり嬉しくなってしまう。2〜3匹より10匹、100匹も群れていたら感激である。

Copyright (C) 2012-2024 森みつぐ    /// 更新:2024年7月21日 ///