夢惑う世界・昆虫たち シロチョウたち生態写真・リスト1
夢惑う世界 シロチョウたち 生態写真その8
  ハリナムモンキチョウ   ラパエモンシロチョウ  
ph71b ハリナムモンキチョウ(ムモンキチョウ) ph72b ラパエモンシロチョウ(モンシロチョウ)
1991年12月30日 フィリピン、パラワン島 2002年7月24日 ギリシャ、カテリーニ
海外での昆虫採集も少し慣れてきたとき、フィルムカメラを覗いて吸水していたチョウを写してみたが・・・。 モンシロチョウも日本から遠く離れた国で見かけたら、それはそれでまた日本で見るのと趣が違ってくる。
  カニディアモンシロチョウ   ウェスタツマアカシロチョウ  
ph73b カニディアモンシロチョウ(タイワンモンシロチョウ) ph74b ウェスタツマアカシロチョウ
2006年11月26日 タイ、チェンダオ 2003年12月25日 ボツワナ、ハボロネ
熱帯・亜熱帯でモンシロチョウの仲間を見ると、やはりその地域のチョウと違うことに気付く。ちょっと繊細すぎるのである。 翅の先が赤いツマアカシロチョウとは違う、これまた愛らしいツマアカシロチョウがいた。“うわ〜!!こんなチョウもいるんだ!!”
  ポモナウスキシロチョウ   リンキダトガリシロチョウ  
ph75b ポモナウスキシロチョウ(ウスキシロチョウ) ph76b リンキダトガリシロチョウ(タイワンシロチョウ)
1991年7月25日 マレーシア、ランカウィ島 1991年12月30日 フィリピン、パラワン島
湿った河原でチョウが群れて吸水していた。アンデルソニキチョウやロクスシロサカハチシジミに混じってウスキシロチョウがいた。 後翅の裏の黄色が美しいタイワンシロチョウ、その中でも際立って鮮やかなのがパラワン島のタイワンシロチョウである。
  ネリッサマルバネシロチョウ   ブランダキチョウ  
ph77b ネリッサマルバネシロチョウ(タイワンスジグロチョウ) ph78b ブランダキチョウ(タイワンキチョウ)
2003年8月14日 インド、ベッロール 2007年11月3日 ベトナム、カオバン
カワカミシロチョウだけが数多く翔び回っていた。そしてときどき他のシロチョウがやって来る。“タイワンスジグロシロチョウもいるんだ!” 幼虫は一目瞭然だが、成虫になり翔んでいるときは、キチョウなのかタイワンキチョウなのかは全然分からない。
  アンデルソニキチョウ   ニナクロテンシロチョウ  
ph79b アンデルソニキチョウ ph80b ニナクロテンシロチョウ(クロテンシロチョウ)
2004年8月18日 ラオス、ルアンナムタ 2008年10月2日 インドネシア、スンバワ島
キチョウの仲間も似たような色彩なので、一目で種を判別することは難しい。“ううん!?何だろうね?” ぱっとしない疎林で採集をしていたら、下草の間をうろちょろしていたクロテンシロチョウを見つけた。“産卵かな?”

Copyright (C) 2014-2016 森みつぐ    /// 更新:2016年5月22日 ///