夢惑う世界・昆虫たち その他の甲虫たち生態写真・リスト1
夢惑う世界 その他の甲虫たちの生態写真 生態写真その2
  sp1マドボタル   レウィシコアリガタハネカクシ  
ph11L sp1マドボタル ph12L レウィシコアリガタハネカクシ(コアリガタハネカクシ)
2007年11月2日 ベトナム、バックカン 2003年5月24日 日本、山梨県本栖
バスで次の目的地に移動しているときに、バスの中で掴まえたホタルである。ホテルで夜電気を消すと、弱い光を放った。 余りくねくねする甲虫は苦手なのだが、ハネカクシの仲間は非常に多いので嫌がってもいられない。“可愛いかも!”
  ウィオラケウスオオツチハンミョウ   エピスコパリスキンイロジョウカイ  
ph13L ウィオラケウスオオツチハンミョウ(ムラサキオオツチハンミョウ) ph14L エピスコパリスキンイロジョウカイ(キンイロジョウカイ)
2007年6月1日 日本、北海道札幌市定山渓 2002年6月8日 日本、山梨県甘利山
早春の山道を歩いていると、同じように歩き回っている輩を見かける。いつも忙しく歩き回っているか、若草を貪っている。 葉っぱの上、花の上でよく見かけるのがジョウカイボンの仲間である。その中でも大きく豪華に見えるのがキンイロジョウカイだ。
  マメハンミョウ2   グラキリスサビハネカクシ  
ph15L マメハンミョウ2 ph16L グラキリスサビハネカクシ(サビハネカクシ)
2002年12月23日 チリ、ロス・アンデス 2011年9月14日 日本、北海道札幌市定山渓
すっかり枯れ果てた草むらが続く中に、枯れた茎の上でぼけっとしているマメハンミョウがいた。 林道を歩いていると、獣糞や小動物の屍体でよく見かけるハネカクシである。暖かい林道を飛び回っていたりする。
  プロクシムストドマツノキクイムシ   カツオブシムシ1  
ph17L プロクシムストドマツノキクイムシ(トドマツノキクイムシ) ph18L カツオブシムシ1
2008年6月5日 日本、北海道札幌市定山渓 2003年12月27日 南アフリカ、ジョージ
積み重ねてあった伐採木を見ていたら、キクイムシがいた。いつもは、いつの間にか白い網に付いている虫である。 初めて見る綺麗な花がいっぱい咲いているところだった。その花を見ていると、これまた可愛い虫さんが来ていた。
  グロリオサナガクチキ   ge21甲虫  
ph19L グロリオサナガクチキ(アオバナガクチキ) ph28L ge21甲虫
2009年6月25日 日本、北海道札幌市定山渓 2006年1月2日 ブラジル、イグレジーナ
林道に虫を見つけた。“ゴミムシでもいるのかな?”と思い、近付いてみたら綺麗な色をしている。“あんたじゃない!” ハムシかな、ゴミムシダマシかな、キノコムシかな、分からない。いろんな虫さんがいて世の中楽しいものだ。

Copyright (C) 2003-2016 森みつぐ    /// 更新:2016年8月7日 ///