|
|
|
|
|
|
生態写真その2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph11E ハムシ21 |
|
|
ph12E エルディタカメノコハムシ(ミドリカメノコハムシ) |
|
|
|
2007年6月28日 台湾、蘭嶼島 |
|
|
2007年6月5日 日本、北海道定山渓 |
|
|
|
採集地を求めて歩いていたら、木の葉に綺麗なハムシを見つけた。掴もうとしたら、・・・。 |
|
|
エゾハルゼミの爽やかな聲を聴きながら林道を歩いていたら、仲睦まじいハムシがいた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph13E ge29ノミハムシ |
|
|
ph14E ge40ツツハムシ |
|
|
|
2005年12月31日 ブラジル、イグレジーナ |
|
|
2008年9月22日 インドネシア、ジャワ島 |
|
|
|
可愛いハムシをいっぱい見つけた。こんなにいるなんて、なんてラッキーなのだろう。“ほら、またいたよ!” |
|
|
まん丸いハムシを見つけた。ハムシなんていくらでもいそうだけでども、なかなか見つからないのが現実だ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph15E ハムシ5 |
|
|
ph16E エルディトゥスハギツツハムシ(ハギツツハムシ) |
|
|
|
2002年8月10日 ミャンマー、ピン・ウー・ルウィン |
|
|
2009年8月5日 日本、北海道札幌市定山渓 |
|
|
|
形や模様、多種多様で魅力的なハムシたちだが、たまにはこんなハムシもいいだろう。 |
|
|
シロツメクサの群落の傍を通っていると、何か小さいのが動き回っていた。近付いて、良く見ると・・・。“あんたかい!” |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph17E クリブロサカメノコハムシ(イチモンジカメノコハムシ) |
|
|
ph18E ge43ハムシ |
|
|
|
2006年6月14日 日本、静岡県愛鷹山 |
|
|
2002年7月24日 ギリシャ、カテリーニ |
|
|
|
カメノコハムシともジンガサハムシとも言う一風変わったハムシたちの千変万化を見るのが好きである。 |
|
|
日本のルリハムシに似たハムシをギリシャで見つけた。日本もギリシャも同じ旧北区、似たのが多くいるのである。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ph19E ge119ヒゲナガハムシ |
|
|
ph20E クアドリマクラタヨツモンカメノコハムシ(ヨツモンカメノコハムシ) |
|
|
|
2010年10月4日 マレーシア、ティオマン島 |
|
|
2006年5月25日 日本、沖縄県西表島 |
|
|
|
林内を歩いていると良く目の前を飛んでゆく虫がいたので、掴まえてみると、美しいハムシだった。そして、葉っぱの上にも・・・。 |
|
|
西表島で宿を取って近くの畑に面した林に行くと、可愛いジンガサハムシを見つけた。集落近くでもいろいろ見つける。 |
|
|
|
|