夢惑う世界・昆虫たち テントウムシたち生態写真・リスト1
夢惑う世界 テントウムシたちの生態写真 生態写真その2
  プストゥロサマダラテントウ   ニポニカマダラテントウ  
ph11J プストゥロサマダラテントウ(エゾアザミテントウ) ph12J ニポニカマダラテントウ(ヤマトアザミテントウ)
2007年6月1日 日本、北海道札幌市定山渓 2002年6月1日 日本、静岡県天城
よく見かけるテントウムシである。エゾアザミの葉を葉脈だけを残して上手に食べているのを見つけた。 黒い斑点をいっぱいちりばめたテントウムシである。よく似た種類がいるので、やはり掴まえておかないと後悔する。
  クアトゥオルデキムプンクタタコカメノコテントウ   ge23テントウ  
ph13J クアトゥオルデキムプンクタタコカメノコテントウ(コカメノコテントウ) ph14J ge23テントウ
2014年8月27日 日本、北海道札幌市定山渓 2002年12月24日 チリ、ロス・アンデス
ヒメカメノコテントウムシというよく似たのもいるが、札幌にはコカメノコテントウムシしかいない。小さく可愛いテントウムシである。 乾燥した季節で青々とした緑は少なかったが、それでも小さな生き物たちが蠢いていた。テントウムシの傍には、アブラムシも。
  クワナエアカホシテントウ   コエベレイキイロテントウ  
ph15J クワナエアカホシテントウ(ヒメアカホシテントウ) ph16J コエベレイキイロテントウ(キイロテントウ)
2007年6月8日 日本、北海道札幌市定山渓 2003年5月30日 日本、山梨県十島
真っ黒で小さな胴体に真っ赤な斑点が2つ、なんと可愛いテントウムシなんだろうか。アカホシテントウムシの仲間は可愛い。 葉っぱの裏でこそこそしているテントウムシを見つけた。黄色のテントウムシはあまり見かけないので、なかなか可愛らしい。
  ウィギンティオクトマクラタマダラテントウ   ヤポニクムツヤテントウ  
ph17J ウィギンティオクトマクラタマダラテントウ(オオニジュウヤホシテントウ) ph18J ヤポニクムツヤテントウ(クロツヤテントウ)
2005年6月25日 日本、山梨県甘利山 2014年7月30日 日本、北海道札幌市定山渓
写真を撮ろうと思って近付いたら、そっぽを向かれてしまった。仕方がないからお尻をアップで撮った。 ほんの数ミリ、斑紋もなくただ真っ黒だとテントウムシだと気づかないのだが、中にはこんなものもいる。
  スウィンホエイオオフタホシテントウ   ヘクサスピロタカメノコテントウ  
ph19J スウィンホエイオオフタホシテントウ ph20J ヘクサスピロタカメノコテントウ(カメノコテントウ)
2007年7月9日 台湾、南山渓 2006年4月28日 日本、山梨県十島
真っ赤な大きな大きな斑紋を持ったテントウムシを見つけた。こんな大きな斑紋のテントウムシは、あまり見かけない。 ナナホシテントウみたいに丸っこい斑点の多いテントウムシだが、カメノコテントウみたいな斑点もまた格好良く見える。

Copyright (C) 2014-2018 森みつぐ    /// 更新:2018年8月5日 ///